• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

平滑筋細胞におけるCaオシレーションの発現機序に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06660377
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

小森 成一  岐阜大学, 農学部, 助教授 (70195866)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 海野 年弘  岐阜大学, 農学部, 助手 (90252121)
大橋 秀法  岐阜大学, 農学部, 教授 (40001531)
Keywords平滑筋 / ムスカリン受容体 / パッチクランプ法 / Caオシレーション / GTP結合蛋白質 / イノシトール三燐酸 / ライアナジン / 細胞内カルシュウムストア
Research Abstract

単一平滑筋細胞においてムスカリン受容体刺激によって生じる細胞内カルシュウム(Ca)濃度の律動的変動(Caオシレーション)の発現機序とその生理学的意義を明かにすることを目的とした本研究は、概ね予定通りに進行している。今年度(6年度)は、パッチクランプ法を用いてCa感受性イオン電流を記録、解析することにより、Caオシレーションの発現機序が他の細胞種においてこれまでに提唱されている発現機序と同じかどうかについて検討した。そして、得られた成果の一部はすでに国際的生理学会誌であるJournal Physiologyに公表した。また、化学的に細胞膜に小孔をあけた平滑筋条片(スキンド平滑筋標本)は、細胞内Ca貯蔵部(Caストア)に任意にCaを負荷したりそれを放出させたりできるので、この種の標本を用いてCaオシレーションの発現に関与するCaストアの薬理学的性質についても検討した。この成果は、国際的薬理学会誌であるEuropean Journal Pharmacologyに投縞し、受理され現在印刷中である。さらに、Caオシレーションに関するこれら今年度の成果とそれ以前の成果も併せて、平成7年4月に名古屋で開催される第2回日英合同生理学会のシンポジュムにおいて口演することになっている。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] A.V.Zholos: "Ca^<2+> inhibition of inositol trisphosphate-inducedCa^<2+> release in single smooth muscle cells of guinea-pig small intestine." Journal of Physiology. 481. 97-109 (1994)

  • [Publications] S.Komori: "Caffeine and carbachol act on common Ca^<2+> stores to release Ca^<2+> in guinea-pig ileal smooth muscle" European Journal of Pharmacology. (in press). (1995)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi