1994 Fiscal Year Annual Research Report
インターロイキン6(IL6)産生性鶏Tハイプリド-マの樹立と鶏IL6の遺伝子解析
Project/Area Number |
06660380
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
松田 治男 広島大学, 生物生産学部, 教授 (80116863)
|
Keywords | IL6 / ニワトリ / Tハイブリドーマ / 遺伝子 |
Research Abstract |
標記研究課題の研究を実施し下記の成果が得られた. 1.インターロイキン6(IL6)産生性鶏Tハイブリドーマの樹立 著者らによって作出されたチミジンキナーゼ欠損鶏T細胞株を用いた融合実験から、2株7クローンの鶏Tハイブリドーマを樹立し、それらの性状を調べると共にそれらの培養上清中のB細胞増殖活性を調べ、以下の結果を得た。 (1)7クローンのTハイブリドーマはいずれもCD4(+)CD8(-)であったことから、ヘルパーTクローンと判断された。 (2)融合用親株と7ハイブリドーマクローンについて、それぞれの培養上清を調整し、それらの鶏Bハイブリドーマに対するin vitroにおける細胞増殖活性を調べたところ、7ハイブリドーマクローンのうち1クローンに高い細胞増殖活性を認めた。 2.鶏IL6の遺伝子解析 著者らの研究室で維持されている2種類の鶏単球/マクロファージ系細胞株(IN24およびHD11)および先に示した鶏Tハイブリドーマを用いて、哺乳動物IL6塩基配列をもとにプライマーを合成し、鶏IL6の遺伝子解析を実施した。 (1)テンプレートとして、上記2種の(LPS刺激)細胞株とTハイブリドーマRNAを用い、複数種の組み合わせのプライマーを用いてRT-PCRを実施したところ、予想された位置に多数のバンドが検出された。これらをクローニングし塩基配列を決定し、最終的に4クローンがヒト、マウスおよびラットIL6とアミノ酸レベルで比較的ホモロジーが高かった。 (2)上記クローンDNAを^<32>P標識し、上記3種の細胞RNAを用いたノーザン解析を行ったところ、1つのプローブで3種の細胞に約3.0kbpのバンドが検出された。 以上の鶏IL6に関する2つの実験結果は、鶏においても哺乳動物同様IL6ga存在する可能性を強く示唆しているものと考えられた。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Lillehoj,H.S.: "Development and characterization of chicken-chickenB cell hybridomas secretngmonoclonal antibodies that detect sporozoiteaud Merozoite antigens of Eimeria" Poultry Science. 73. 1685-1693 (1994)
-
[Publications] Asaoka,H.: "Detection of N-glycolylneuraminicacid-containing giycoprateins from mrious animal erythrocytes by chicken monoclonal antibody against Hanganutzin-Deicherantigens" Journal of Veterinary Medical Science. 56. 375-377 (1994)
-
[Publications] Sasai,K.: "A chicken monoclonal antibody to sporozoite of Eimeria acervulina recognizes the conoid antigen by immuno-electron microscopy" Proceedings of the Second Asian Conference on Coccidiosis. 11-16 (1994)