1996 Fiscal Year Annual Research Report
心筋虚血/再灌流時のCaの過負荷におけるNa/Ca交換及びNa/H交換の役割
Project/Area Number |
06670705
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
林 秀晴 浜松医科大学, 光量子医学研究センター, 助教授 (50135258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
寺田 肇 浜松医科大学, 医学部, 助手 (50252177)
|
Keywords | 代謝阻害 / 模擬虚血 / 再灌流 / [Na^+]i / [Ca^<2+>]i / ヘキサメチロンアミロライド / Na^+ / H^+交換 / Na^+ / Ca^<2+>交換 |
Research Abstract |
これまでの研究で、代謝阻害(3.3mMのamytalと5μMのCCCP)時にはNa^+/Ca^<2+>交換が抑制されているため|Na^+|iと|Ca^<2+>|iの解離が生じるが、エネルギー補充後にはNa^+/Ca^<2+>交換が活性化されてCa^<2+>過負荷をきたすことが示唆された。次に、代謝阻害をpH6.6にすることにより模擬虚血とし、pH7.4で洗い流すことにより再灌流とした。虚血7.5分後に|Na^+|iは9.8±1.3mMから16.2±2.1mM(p<0.01)に上昇し、再灌流後には更に25.0±2.6mM(p<0.01)に上昇した。|Ca^<2+>|iは虚血後に133±9%(p<0.01)と上昇したが、再灌流後には徐々にcontrolまで回復した。細胞内pHは7.53±0.04から6.30±0.01(p<0.01)に下降したが、再灌流後に急速に回復した。また、pH6.6の酸性溶液で再灌流すると、再灌流12.5分までは|Na^+|iには変化を認めなかったが、15分で27.2±3.8mM(p<0.01)に上昇した。再灌流後の細胞内pHの回復は不完全だった。Na^+/H^+交換の阻害剤であるHexamethelene amiloride(HMA:2μM)は再灌流後の|Na^+|i上昇を防御し、無Ca^<2+>溶液は|Ca^<2+>|i上昇を防御した。以上より、Na^+/H^+交換は再灌流後に活性化されて|Na^+|i上昇の原因となり、再灌流後にはNa^+/Ca^<2+>交換を介するCa^<2+>流入があることが示唆された。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 林秀晴: "Simultaneous measurement of intracellular Na^+ and Ca^<2+> during K^+-free perfusion in isolated myocytes" Am.J.Physiol.266. C416-C422 (1994)
-
[Publications] 林秀晴: "Fluorescence imaging of intracellular Ca^<2+>" J.Pharmacol.Methods. 31. 1-10 (1994)
-
[Publications] 佐藤洋: "Regulation of 〔Na^+〕i and 〔Ca^<2+>〕i in guinea pig myocytes- -study by dual-loading of fluorescent indicators SBFI and fluo 3" Am.J.Physiol.266. H568-H576 (1994)
-
[Publications] 加藤秀樹: "The Role of Na^+/H exchange and the Na^+/K pump in the regulation of 〔Na^+〕i during metabolic inhibition in guinea pig mydytes" Biochem.Biophys.Res.Comman. 203. 93-98 (1994)
-
[Publications] 佐藤洋: "Na^+/H exchange and Na^+/Ca^<2+> exchange in regulation of 〔Na^+〕i and 〔Ca^<2+>〕i during metabolic inhibition" Am.J.Physiol.268. H1239-H1248 (1995)