1994 Fiscal Year Annual Research Report
冠血流調節における内皮由来弛緩因子の役割に関する研究:in vivoモデルによる検討
Project/Area Number |
06670730
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
奥村 謙 熊本大学, 医学部, 助教授 (20185549)
|
Keywords | Endothelium / Nitric Oxide / L-Arginine / Coronary Circulation |
Research Abstract |
冠血流量の調節における内皮由来一酸化窒素(EDNO)の役割を麻酔犬を用いたin vivoの実験系にて検討し、L-アルギニン類似物質であるモノメチル-L-アルギニンがEDNO生成阻害剤として有用であること(J.Cardiovascular Pharmacol.1991;18:665-669)、EDNOが一過性冠動脈閉塞に続く反応性充血に関与していること(Am.J.Physiol.1992;263:H8-H14)を既に報告した。また血管平滑筋の受動的収縮刺激に対してEDNOは反応性に放出されないことも明らかにした(J.Cardiovascular Pharmacol.1994;24:87-94)。さらにより強力なEDNO生成阻害剤であるニトローL-アルギニンメチルエステル(L-NAME)を用い、冠抵抗血管におけるトーヌスの調節にEDNOの基礎分泌が大きく関与していること明らかにし(Arch.int.Pharmacodyn 1994;327:251-265)、さらにEDNO阻害時の冠血流減少に対して、心筋酸素消費量が増加しない状態では心筋酸素摂取の増加により、心房ペーシングに伴う心筋酸素消費量増加時には心筋アデノシン放出の増加により代償されることを明らかにした(第58回日本循環器病学会)。心房ペーシング時にEDNOおよびアデノシンを供に抑制すると心筋収縮率は減少し、心筋乳酸摂取率も減少し、容易に心筋代謝障害が招来された。これらの結果よりEDNOが冠血流調節、心筋代謝調節に重要であることが示された。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] R.Tsunoda et al.: "Influence of Inhibition of Endothelium-Derived Nitric Oxide Formation to Effects of Vasoconstrictor Agents Neuropeptide Y,Clonidine,and Ergonovine on Coronary Vascular Resistance" Journal of Cardiovascular Pharmacology. 24. 87-94 (1994)
-
[Publications] T.Matsunaga et al.: "Effect of Cumulative Doses of NG-Nitro-L-Arginine Methyl Ester on Coronary Blood Flow of Anesthetized and Conscious Dogs" Archives internationales de Pharmacodynamie et de Therapie. 327. 251-265 (1994)
-
[Publications] R.Tsunoda et al.: "Vasodilator Effect of Carboxy-2-Phenyl-4,4,5,5-Tetramethylimidazoline-1-Oxyl in the Coronary Circulation:in Vivo and in Vitro Studies" Eur.J.Pharmacol.262. 55-63 (1994)
-
[Publications] K.Okumura et al.: "Effects of Brain(B-Type)Natriuretic Peptide on Coronary Artery Diameter and Coronary Hemodynamic Variables in Humans:Comparison With Effects on Systemic Hemodynamic Variables" J.Am.Coll.Cardiol.25. 342-348 (1995)