• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

表皮細胞の分化と増殖および表皮基底膜の生成に及ぼす真皮成分の影響〜表皮真皮間相互作用についての研究〜

Research Project

Project/Area Number 06670851
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

三橋 善比古  山形大学, 医学部, 助教授 (30157557)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 徹  山形大学, 医学部・附属病院, 助手 (10260457)
橋本 秀樹  山形大学, 医学部, 助手 (40218417)
Keywords細胞培養 / 表皮細胞 / 線維芽細胞 / 表皮基底膜 / 表皮真皮間相互作用
Research Abstract

異常性乾癬由来の線維芽細胞と健常人由来表皮細胞を同時に培養すると,IL-6の産生が増加することを見いだした。IL-6蛋白量とIL-6mRNAの測定の結果,乾癬線維芽細胞のIL-6産生が亢進していることが明らかになり,このことは,表皮細胞が産生する液性因子に対する乾癬線維芽細胞のIL-6産生の被刺激性が亢進しているためであり,乾癬の病態に真皮線維芽細胞が関与していることを示す結果である。また,表皮基底膜部に限局して存在していると考えられてきた係留線維が,皮膚の硬化を示す特定の病態においては真皮内にも存在するという結果を得た。このことは,係留線維の主要構成蛋白であるVII型コラーゲンが表皮細胞からだけではなく,真皮構成細胞からも産生されていることを示唆する。この点についてさらに検討をすすめる予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Mitsuhashi,Y.,Hashimoto,I.: "Electron Microscopy in Dermutelogy" Ishibashi,Y.,Nakagawa,H.and Suzuki,H., 471 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi