Research Abstract |
平成8年度は新に症例15:29歳女と症例16:24歳女の2症例が追加され,昭和57年より現在まで,我々の教室における単純ヘルペス後の多形紅斑(PHEM)患者は16例であり,その出現頻度は,多形紅斑患者157例中16例(10%),単純ヘルペス患者1439例中16例(1%)である.2症例の,単純ヘルペスとEEM皮疹の出現時期とHSV抗体価の推移を経時的に検討した.また,患者本人の承諾の上で,皮疹部,無疹部,末梢血単核球および咽頭ぬぐい液より,DNAを抽出し,増幅領域がそれぞれ,92 base pairs(bp),110bp,114bp,330bp,および847bpのプライマーを用いたポリメラーゼ連鎖反応でHSVDNAの検出を試みた.さらに,皮疹部のOCT包埋凍結切片を用いて,MicroTrack herpes,IgG,IgM,IgA,C3,CD4,CD8,CDla,HLA-DR,ICAM-1,TNF-α,Mac387,CD68の各種抗体を用いて免疫染色を行った. これら2症例のEEM皮疹の出現に先行して口唇ヘルペスが認められ,モノクローナル抗体で,HSV 1型と診断した.1年間に,症例15は4回,症例16は3回EEMの再発を繰り返したが,すべてのEEM皮疹に単純ヘルペスが先行するとは限らなかった.単純ヘルペス出現後EEM出現までの期間は1〜2週間であった.アシクロビル400mg/dayを長期に投与できた症例15では,6ヶ月間にわたって単純ヘルペスおよびEEMの出現はみられなかった.血中HSV-IIgGはEIA法で常に90以上と高値を示したが,EEM出現時に必ずしも上昇するとは限らなかった.増幅領域が異なる種々のプライマーを用いたPCR法では,いずれの検体でもHSVDNAは検出されなかった. 免疫組織染色では,HSV-1モノクローナル抗体は陰性,表皮真皮境界部に症例15はIgGとC3が,症例16ではC3が検出された.表皮内にはCD8+リンパ球の浸潤がみられ,CD1a+細胞が減少していた.表皮細胞にはHLA-DR.ICAM-1およびTNF-αが発現され,表皮と真皮にはMac387+およびCD68+細胞が多く存在し,その発症機序にmonocytes-macrophagesの関与が示唆された.
|