1994 Fiscal Year Annual Research Report
ウィリス動脈輪閉塞症由来培養血管内皮細胞の樹立と機能特性
Project/Area Number |
06671378
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
青柳 傑 東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (40134704)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松嶋 善治 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (20134679)
山本 清高 東京都老人総合研究所, 細胞生物部門, 主任研究員 (90073022)
|
Keywords | モヤモヤ病 / 血管内皮細胞 / 内膜肥厚 |
Research Abstract |
モヤモヤ病患者の大網より、血管内皮細胞を培養分離同定し、継代を重ね樹立した。若年者の大網は、脂肪が少なく、血管内皮細胞を分離培養するには、クローニングを重ねる必要があった。特性に関しては今後の検討予定である。In vivoの血管標本の検索を光顕及び電顕下に行った。モヤモヤ病では、若年者より浅側頭動脈に血管内膜肥厚が発生しており、対照と比較すると明らかに統計学的に有意な差があることが確認された。血管内膜肥厚は、成人対照血管に認められる内膜肥厚とは形態学的に異なり、弾性繊維の層状の形成が顕著であり、内頚動脈終末部の組織像と同様の特徴を有していた。また、電顕の観察から、モヤモヤ病における内膜肥厚は、中膜平滑筋細胞の内膜下への遊走・増殖によることが証明された。内膜への遊走に伴い、平滑筋細胞は、phenotypeを合成型に変化させる。以上の事実はモヤモヤ病が全身性血管病変の一表現型であることを証明している。モヤモヤ病患者にHLA typingを行うと、対照群に比較し、有意にHLA B-51が関連していることを明らかにした。HLA B-51を有する固体の白血球は活性化されやすく血管内皮とのInteractionが起きやすいことがこれまでに報告されている。HLA B-51を有するモヤモヤ病患者は、易発症性であると考えられる。このことは、HLA B-51を有するモヤモヤ病患者が約40%と圧倒的には多くないことを説明しうる。以上の事実はまた、モヤモヤ病の内膜肥厚の発症機構に内皮細胞の傷害が関与していることを示している。
|
-
[Publications] Fukai N,Aoyagi M et al.: "Human arterial smooth muscle cell starins derived from patients with moyamoya disease:changes in biological charcteristics and proliferative response during cellular aging" Mech.Aging Dev.75. 21-33 (1994)
-
[Publications] Aoyagi M et al.: "Human leukocyte antigen in moyamoya disease." Stroke. (in press).
-
[Publications] Aoyagi M et al.: "Kinetics of ^<125>I-PDGF binding and down-regulation of PDGF receptor in human atrerial smooth muscle cell strains during cellular senescence in vitro." J.Cell.Physiol.(in press).
-
[Publications] Yamamoto K,Aoyagi M et al.: "Changes in elastin binding proteins during the phenotipic transition of rabbit arterial smooth muscle cells in primary" Exp.Cell Res.(in press).
-
[Publications] Tamaki M,Aoyagi M,et al.: "Cell adhesion molecules acting between C6 glioma and endothelial cells." J.Neurooncol.(in press).
-
[Publications] Nagashima G,Aoyagi M,et al.: "Immunohistochemical detection of progesterone receptors and the correlation with Ki-67 labeling indices in paraffinembedded sections of meningiomas." Neurosurgery. (in press).