1994 Fiscal Year Annual Research Report
ヒッペル・リンド-病の腫瘍抑制遺伝子を用いた遺伝子診断及び遺伝子産物に関する研究
Project/Area Number |
06671410
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
菅野 洋 横浜市立大学, 医学部, 助手 (40244496)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
矢尾 正祐 横浜市立大学, 医学部, 助手 (00260787)
執印 太郎 横浜市立大学, 医学部, 講師 (80179019)
山本 勇夫 横浜市立大学, 医学部, 教授 (30158266)
藤井 聡 横浜市立大学, 医学部, 講師 (90173385)
|
Keywords | フォン・ヒッペル・リンド-病 / 腫瘍抑制遺伝子 / 遺伝子診断 / 遺伝子産物 / 遺伝病 / 母斑病 / 血管芽腫 / 遺伝性脳腫瘍 |
Research Abstract |
全国の大学、病院に協力を頂き、von Hippel-Lindau(VHL)病の家系の血液を50家系以上集め、これよりDNAを抽出し、VHL腫瘍抑制遺伝子の分析に供した。分析方法は、VHL腫瘍抑制遺伝子を構成する3つのエクソンについて、polymerase chain reaction(PCR)法により、遺伝子を増幅後、電気泳動して、single strand conformational polymorphism(SSCP)解析を行い、異常の泳動パターンが認められた家系のDNAについては、direct sequence法にて塩基配列の解析を行った。また、SSCP解析にて異常が認められなかったVHL病の家系のDNAについては、southern blot法にて解析を行った。この結果、分析を終了した28家系のうちSSCP解析にて16家系に、southern blot法により、3家系、計19家系に遺伝子の変異を認めた。変異の部位は、エクソン1に7家系、エクソン2に3家系、エクソン3に8家系に認め、遺伝子変異の様式は、アミノ酸の置換が9家系、欠失が5家系、挿入が1家系であった。変異の部位および様式と、腫瘍の種類との間に明らかな相関は認められなかった。また、散発性の血管芽腫および腎癌の組織においても、同様の解析を行った結果、VHL腫瘍抑制遺伝子の変異とヘテロ接合性の消失を高率に認め、この遺伝子がこの2つの腫瘍の原因遺伝子と考えられた。
|
-
[Publications] 菅野洋 他: "Somatic mutations of the ron Hippal-Lindan tumor suppressor gene in sporadie central nerrons system himangioblastomas" Cancer Research. 54. 4845-4847 (1994)
-
[Publications] 執印太郎 他: "Frequent somatie mutation and lose of heterozzgosity of the ron Hippel-Lindan tumor suppressor gene in primary human renal all caruiomas" Cancer Research. 54. 2852-2854 (1994)