• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

腎癌におけるVHL癌抑制遺伝子の解析とそれにもとづく新しい診断,治療の検討

Research Project

Project/Area Number 06671605
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

矢尾 正祐  横浜市立大学, 医学部, 講師 (00260787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 穂坂 正彦  横浜市立大学, 医学部, 教授 (30106330)
窪田 吉信  横浜市立大学, 医学部, 助教授 (10106312)
Keywords腎癌 / VHL遺伝子 / 癌抑制遺伝子
Research Abstract

我々は第一段階として腎癌患者47症例について癌及び正常部よりDNAを抽出し,SSCP法・シークエンス法にてVHL癌抑制遺伝子の変異について解析を行った。その結果47例中22例の腎癌でこの遺伝子のシークエンスレベルでの異常が確認された。またサザンブロット法でこの遺伝子のヘテロ接合性の消失(LOH)について調べたところ25例中17例にてLOHを確認した。しかもこれらの変異は淡明細胞型(Thoenesの分類による)の腎癌にのみ認められた。以上第一段階の結果からVHL癌抑制遺伝子は散発性の淡明細胞型の腎癌の発生進展に重要な働きをしていることが推定された。一方非淡明細胞型の腎癌では解析症例が7例と十分ではないが,VHL遺伝子の変異は全く見られなかった。そこで今回腎癌症例数を新たに163例追加し合計210例にてVHL遺伝子の変異解析を行った。現在SSCP法がほぼ終了したが,約120例でSSCPのバンドシフトが認められており,現在これらの症例についてシークエンスを行い遺伝子の変異を確認している。さらに診断,治療法の開発に役立つような良い実験モデル系を確立する為に腎癌細胞株16例におけるVHL遺伝子の変異解析を行い,3例で遺伝子変異を確認した。今後これらの細胞株を用いてVHL遺伝子産物の機能解析を行っていく予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Taro Shuin et al.: "Frequent somatic mutations and loss of heterozygosity of the von Hippel-Lindau tumor suppressor in primary human renal cell carcinomas" Cancer Research. 54. 2852-2855 (1994)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi