• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

子宮内胎児発育遅延に見られる臍帯静脉内皮細胞apoptosis発生解析

Research Project

Project/Area Number 06671693
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

坂元 秀樹  日本大学, 医学部, 講師 (80158922)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古屋 清英  日本大学, 医学部, 講師 (00096893)
Keywords臍帯血管内皮 / アポトーシス
Research Abstract

当初の研究目的である「胎児発育遅延の原因としての臍帯機能不全」の病態を明かにし、将来におけるその治療の可能性の基礎的検討を行なうことに対し、まづ臍帯血管内皮のapoptosis誘導因子の同定を試みている。すなわち子宮内胎児発育遅延症(IUGR)の臍帯静脈血より血清を分離し、正常の臍帯血管内皮(HUVEC)の培養系に添加しapoptosis誘導を検討している。現在までに、(1)IUGR症例のHUVECは低酸素状態では正常の対照に比較してapoptosisを来たし易い。(2)妊娠中毒症例では臍帯整脈血清中に正常HUVECにapoptosis誘導因子が存在する。(3)この血清中成分は35C15分で活性を消失する。以上の諸点までが解明されている。今後はさらにこの活性分画を同定する方向へ研究を進めたい。すなわちHPLCによる分画によりこの物質の単離を試みる。またその抗体作成を試みる予定である。

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi