1994 Fiscal Year Annual Research Report
顎関節CT画像の6自由度下顎位・下顎運動解析への応用と顎機能診断への検討
Project/Area Number |
06671978
|
Research Institution | Aichi Gakuin University |
Principal Investigator |
川口 豊造 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (60064820)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇佐美 博志 愛知学院大学, 歯学部, 助手 (00231176)
森 隆司 愛知学院大学, 歯学部, 助教授 (00159188)
|
Keywords | 顎関節CT画像 / 下顎運動 / 運動論的顆頭点 / 画像処理 |
Research Abstract |
コンピュータ断層撮影法(CT)による顎関節部の骨形態データと,6自由度の下顎運動解析データとを対応させることで、顆頭の形態を再現して,その立体運動を視覚的にとらえることを目的とする。 CTから得られる顎関節部の骨形態と,下顎運動測定座標系の基準となる上顎歯列との3次元的な位置関係を対応させるための治具を製作した。CT撮影に際しては,被験者に治具を装着した状態で咬頭嵌合位をとらせてトポグラムで撮影部位を確認し,治具の基準平面と平行なaxial面をスライス面として用いた。顆頭形態はCT画像の写し込ませた標点により座標系を設定した後に,顆頭の輪郭をトレースしてデジタイザーで2次元座標を計測し,パーソナルコンピュータで処理した。下顎運動は,下顎運動測定装置(MM-JI-E)を用いて6自由度で測定した。各種の下顎運動の解析には,当教室で開発したプログラムを用いた。結果の概要を以下に示す。 1.一回のCT撮影で,下顎運動測定座標系と対応した両側の顆頭の解剖学的な3次元形態をとらえることができた。 2.顆頭のワイヤーフレームをCRT上に再現し,任意の方向から観察することを可能にした。 3.顆頭内部に、運動論的に求めた顆頭部解析点の位置を明示できた。 4.顆頭の形態データと6自由度の下顎運動データとを対応させることにより,顆頭の動きを視覚的にとらえることが可能になった。
|