1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06672012
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
匠原 悦雄 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (00107070)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森本 佳成 奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (00264870)
川上 哲司 奈良県立医科大学, 医学部, 助手 (60254512)
|
Keywords | 交感神経 / 咀嚼筋 / 顎関節 / 唾液腺 / HRP法 / 神経支配 / 組織学的研究 |
Research Abstract |
今年度は咀嚼筋、顎関節および唾液腺などの末梢器官における交感神経の関与の度合および末梢での交感神経の走行経路ならびに交感神経起始細胞についてHRP法を用い組織学的に明らかにした。咀嚼筋においては、咬筋、側頭筋、内側翼突筋などの閉口筋には密な交感神経支配が認められるのに比較し、顎二復筋前復、顎舌骨筋には交感神経の支配は非常に希薄であり(外側翼突筋は中等度)、閉口筋と開口筋では明らかに交感神経の支配に差が認められた。顎関節には交感神経の支配は密で、耳介側頭神経を経由するのが確かめられた。また、唾液腺においては顎下腺、耳下腺には交感神経の支配は密であるが、舌下腺にはほとんどないことが認められた。これらの結果を日本顎関節学会、唾液腺学会等の学術集会において、口演発表を行なった。また、日本疼痛学会雑誌、日本顎関節学会雑誌、奈良医学雑誌に本研究の成果を発表した。
|
-
[Publications] Yoshinari Morimoto: "Sensory and Synpathetic lnnervation of the Submandibular and Sublingnal Glmds in the Rat" PAIN RESEARCH(日本疼痛学会雑誌). 9. 21-27 (1994)
-
[Publications] 森本佳成: "ラット咀嚼筋における交感、感覚および運動神経支配について" 日本顎関節学会雑誌. 6. 272-284 (1994)
-
[Publications] 森本佳成: "口腔領域における交感、感覚および運動神経支配に関する研究 I 顎関節、咀嚼筋における神経支配" 奈良医学雑誌. 45. 684-698 (1994)
-
[Publications] 森本佳成: "口腔領域における交感、感覚および運動神経細胞支配に関する研究 II 顎下腺、舌下腺、耳下腺における神経支配"