• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

DDS用新素材の探索研究:ムコ多糖類の肝からの放出機構の解明

Research Project

Project/Area Number 06672152
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

渡辺 淳  名古屋市立大学, 薬学部, 教授 (80080175)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 巾 正美  名古屋市立大学, 薬学部, 助手 (70254307)
湯浅 博昭  名古屋市立大学, 薬学部, 助教授 (20191471)
Keywordsラット肝実質細胞 / ラットクッパー細胞 / 分画ヘパリン / 分子量依存性 / 受容体介在性エンドサイトーシス / スカベンジャー受容体 / 高分子-高分子相互作用 / 競合的取り込み阻害
Research Abstract

よりin vivoに近い系における放出機構解明のため、肝実質細胞への取り込みに及ぼす血漿タンパクの影響をしらべ、ついで肝非実質細胞(Kupffer 細胞)への取り込み挙動を検討した。
1)低分子量分画ヘパリン(LMWFH:7000Da)のα-グロブリン又はアルブミン共存下での非結合形割合は、それぞれ0.5、0.8であり、高分子量分画ヘパリン(HMWFH:16000Da)の0.04、0.1と比べて、約10倍以上大きい値であった。低分子量ヘパリンではそれらの血漿タンパクと結合したものは、初代培養肝肝実質細胞への取り込まれなくなると見られるのに対し、高分子量ヘパリンでは、タンパク結合したものも取り込みに関与するという結果が得られた。即ち、ヘパリンのタンパク介在性輸送は、分子量の減少とともに低下するものと推定される。
2)高分子量分画ヘパリン(HMWFH/23000Da)とラットKupffer細胞との結合の解離定数は5.7nMであり最大結合量は1.5pmol/10^6cellであり、Kupffer細胞の表面に結合した量に比例して1次の速度過程で細胞内へ内在化されるとするモデルでの解析が可能であった。ヘパリンのKupffer細胞への結合も内在化も、代謝阻害剤、ポリペプチドの受容体介在性エンドサイトーシス阻害剤およびファゴサイトーシス阻害剤によっては影響を受けず、ATP非依存的であり、温度依存的である典を除けば、ポリペプチドの受容体介在性エンドサイトーシスと共通する点は認められなかった。むしろ、スカベンジャー受容体の基質となる物質による、競合的な取り込み阻害が明白に実証された事から、Kupffer細胞へのヘパリンの取り込みには、スカベンジャー受容体が関与している可能性が強く示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Jun Watanabe et al.: "Camparison of uptake characteistics of fractioneted heparin amcng liver pavenchymal cells,Kupffer cells and peritonial macvphages of rats" Proreed,Int,Syanp.Contvol.Rel,Bioact.Mater.,. 22. 608-609 (1995)

  • [Publications] Jun Watanabe et al.: "Macvomolecule-macramolecule interation in dug distribution.IV" Biol.Pharm.Bull.19. 287-290 (1996)

  • [Publications] Jun Walanabe et al.: "Uptake mechanism of fractionated ^3H-heparin in isolated rat Kupffer cells:In volsment of scavengen seceptors" Biol.Pharm.Bull.19. 581-586 (1996)

  • [Publications] Masami Haba et al.: "Molecular weight dependency in the uptake of fvatinsted ^3H-heparin in isolated rat Kupsser cells" Biol,Pharm,Bull.19. in press (1996)

  • [Publications] 巾 正美 他: "ラット遊離クッパー細胞による分画ヘパリン輸送機構" 薬物動態. 10. S104-107 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi