1994 Fiscal Year Annual Research Report
中高齢者の運動処方が脳波、血圧、大動脈脈波伝達速度に及ぼす影響
Project/Area Number |
06680100
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
森谷 敏夫 京都大学, 大学院・人間環境学研究科, 助教授 (90175638)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松村 道一 京都大学, 総合人間学部, 助教授 (20150328)
中尾 一和 京都大学, 医学部, 教授 (00172263)
|
Keywords | 中高齢者 / 血圧 / 大動脈脈波伝達速度 / 脳波 |
Research Abstract |
本研究の目的は、中高齢者の運動トレーニングが安静時脳波や運動関連脳波(大脳運動関連準備電位、各周波数帯域マッピング)、呼吸循環機能(頚動脈血流波動指数、大動脈脈波伝達速度、心拍出量、無酸素的作業閾値、最大酸素摂取量)、血圧及び血圧調節に関する内因性の降圧利尿ホルモン動態などに及ぼす効果を総合的に明らかにすると共に、これら諸機能の相互関係、特に大脳皮質運動関連電位と心臓血管系機能の改善を中心に比較検討するものである。本年度は、安静時脳波や運動関連脳波(大脳運動関連準備電位、各周波数帯域マッピング)、呼吸循環機能(頚動脈血流波動指数、大動脈脈波伝達速度、心拍出量)、心筋酸素需要・供給状態(DPTI/TTI比)や心拍変動スペクトル解析のコンピュータ処理・解析システムの開発・較正をすべて完了し、被験者8名を対象にパイロット実験を行った。また、より詳細な安静時脳波の解析のための各周波数帯域毎のパワースペクトル及びアイソポテンシャル・マッピングのプログラムを作成し、実用できる実験結果も得られた。また、被験者の安静時及び運動負荷試験中の血圧調節ホルモン(心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)、脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)、エンドセリン、乳酸、カテコラミン、レニン、アルドステロン、など)の分析・定量化を行い、運動による降圧効果とこれらの血圧・循環調節ホルモンとの因果関係を明らかにすることができた。現在、心筋酸素需要・供給状態(DPTI/TTI比)や心拍変動スペクトル解析による心筋仕事量や神経性循環調節機能の立場からも検討を加えているところである。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 森谷,敏夫: "インピーダンス法による運動時の心拍出量測定" BME(医用電子). 8. 16-21 (1994)
-
[Publications] 林達也ら: "心拍変動パワースペクトル解析による自律神経活動動態の解析" 運動生化学. 6. 30-37 (1994)