• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

「雁木町並み」をテーマとする環境造形学習のための基礎調査研究

Research Project

Project/Area Number 06680236
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

阿部 靖子  上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (00212556)

Keywords環境 / 環境造形教育 / 雁木町並み
Research Abstract

新潟県上越市高田の雁木町並みについて、平成六年度に収集した写真及び8ミリビデオ撮影による資料をもとに、本年度は、次の点について分析・検討した。
1.雁木通りの構成部分
2.雁木通りの附属部分
3.子どもの目から見る雁木通りの空間
そして、雁木通りについての過去の調査研究資料を比較することによって、雁木通りの減少・消滅の状況を把握し、住民の意識調査の資料を含む雁木についての資料を整理し、まとめた。
これらの資料から、一つ一つの雁木を構成する共通の要素が、連続することによって独特な町並みを形成し、それは自然と深くかかわるだけでなく、地域住民の意識と密接にかかわるものであることが理解できた。従って、美術教育の中で、環境について学ぶことは、その地域の風土や景観や風景といったものに目を向けることであり、そこから環境造形学習の発展が望まれるものである。
さらに共有空間としての雁木町並みのもつ意義が、美術教育においてばかりでなく、地域・環境学習でも重要なものであることが、まとめられた。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 阿部靖子: "美術教育における「環境」の意味とその視点" 美育文化. 2月号. 24-29 (1996)

  • [Publications] 阿部靖子: "地域文化と美術教育" 長谷川総一郎・福山博光・山田一美編 長門出版社, 180 (1995)

  • [Publications] 阿部靖子: "教科教育学研究 第14集" 日本教育大学協会第二常置委員会編 第一法規, 270 (1996)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi