1994 Fiscal Year Annual Research Report
分散型大規模情報処理教育システムの構成法に関する実証的研究
Project/Area Number |
06680374
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
岩田 晃 名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (40023676)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池田 幹男 名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (20262925)
松本 哲也 名古屋大学, 情報処理教育センター, 助手 (40252275)
岡田 稔 名古屋大学, 情報処理教育センター, 助教授 (60201985)
|
Keywords | ネットワーク / LAN / 通信量解析 / 情報処理教育 |
Research Abstract |
現在の情報処理教育の現場では、大きく分けて以下の4形態のコンピュータシステムが使用されている。 (1)汎用大型計算機 と 専用端末/パソコン端末 (2)パーソナルコンピュータ (3)ワークステーション (4)ワークステーションと専用端末 本学情報処理教育センターでは(3)の形態による全国でも最大規模のシステムを稼働させている。ここでは、特にファイルサーバの能力とネットワーク通信量が最大の問題点となっている。数百大規模のシステムを構築する差異には、ファイルサーバの能力をどの程度に見積もるか、ネットワークの通信量をどの程度に見積もり、構成形式と通信速度をどうするか、という問題は現実的な実験は不可能であり、シミュレーションによって解析することができれば非常に有意義なものとなる。 本研究では、ネットワークの通信量を定量的に解析するためのネットワークモデルを作成した。この結果、10Mbpsの通信速度を持つOSI第2層セグメントにおいては、一セグメント当たりの最大クライアント台数は小負荷(文科系学生対象など)で50台程度、高負荷(理科系学生対象など)で20台程度という結果が得られた。また、本提案モデルによって現実には困難な状況下でのネットワーク通信量の計測と衝突率の計測を行うことができ、最適なシステム構成を行う指針を得ることができる。
|
-
[Publications] 岡田、岩田、松本、池田: "教育用大規模分散型WSシステムの構成方法" 情報処理学会分散システム運用技術研究グループ資料. DSM9411020. 1-7 (1994)
-
[Publications] 松本、池田、岩田、岡田: "教育用大規模分散型WSシステムの利用状況" 情報処理学会分散システム運用技術研究グループ資料. DSM9411021. 1-7 (1994)
-
[Publications] 石原、岡田、櫻井: "情報処理教育用LANのネットワーク負荷解析" 電気関係学会東海支部連合大会論文集. 401-401 (1994)
-
[Publications] 石原、岡田、岩田、櫻井: "予定" 電子情報通信学会回路とシステム研究会技術報告.
-
[Publications] 石原、岡田、岩田、櫻井: "シミュレーションモデルによる教育用LANの通信量解析" 情報処理学会全国大会論文集I. (印刷中). 147-148 (1995)
-
[Publications] 石原、岡田、岩田、櫻井: "予定" 電子情報通信学会論文誌.
-
[Publications] 岡田、岩田、松本、池田、八木: "Open Windowsによるワークステーション入門" 朝倉書店, 272 (1994)