1995 Fiscal Year Annual Research Report
水の不飽和浸透式と農薬の移動拡散式との連結による農薬の2次元濃度分布予測
Project/Area Number |
06680485
|
Research Institution | HOKKAIDO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
藤田 睦博 北海道大学, 工学部, 教授 (80001139)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松井 佳彦 岐阜大学, 工学部, 助教授 (00173790)
|
Keywords | 有効雨量 / タンクモデル / エントロピー法 / 不飽和浸透流 / 農薬 / 土壌 / 吸着 / ヘンリー係数 |
Research Abstract |
研究の内容は、二つに分類できる。 (1)土壌中の水分の挙動 不飽和浸透流理論を実流域に適用するに当たって問題となる浸透層の下端面の境界条件を検討した。試験地に埋設したテンシオメータにより土層の深度方向のサクションを測定した。また、タンクモデル、エントロピー法を用いて、実測降雨量を有効雨量と損失雨量に分離する手法を確立し、不飽和浸透流理論を用いる際の、浸透層下端の境界条件として、サクションをほぼ-110cmにすると試験地における実測値およびタンクモデル、エントロピー法の結果と一致することを確かめた。 (2)土壌中における農薬の挙動 今年度は、農薬の流出解析に重心を置いて、流出解析では降雨時に斜面末端から水が流出しているにもかかわらず農薬が流出しない原因について探求した。土壌中の空隙率の深さ方向変化を想定した流出モデルを提案し、農薬の性質が土壌からの流出にどの程度影響を及ぼすかを検討した。その結果、農薬の流出は、空隙率の分布に大きく影響されることがわかった。また、土壌からの農薬の流出は、土壌に対する農薬の吸着のヘンリー係数と降雨強度に影響されることが確認された。
|
-
[Publications] 中尾隆志・藤田睦博: "土壌構造変化からみた水分特性曲線に関する研究" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 260-261 (1995)
-
[Publications] 川村 敦・藤田睦博: "不飽和浸透流モデルを用いた試験流域における流出解析" 水文・水資源学会1995年研究発表会要旨集. 188-189 (1995)
-
[Publications] 松井佳彦・亀井 翼: "農薬の土壌に対する吸着性と流出解析" 土木学会第50回年次学術講演概要集II(B). 910-911 (1995)
-
[Publications] 渡辺智洋・松井佳彦: "性質の異なる農薬の斜面土壌からの流出解析" 土木学会中部支部研究発表回講演概要集. 307-308 (1995)
-
[Publications] 平山大輔・藤田睦博: "タンクモデルを用いた損失流量の解析" 土木学会北海道支部論文報告集. 52. 130-133 (1996)