1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06680831
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
野崎 正美 大阪大学, 微生物病研究所, 助手 (30189394)
|
Keywords | マウス / 突然変異 / 成長因子 / c-kit / 発生 / 受容体 / 着床 |
Research Abstract |
W19突然変異はW19/+では体の特定の場所に色素細胞が欠如していること、また、W19/W19では発生初期に致死となることが既に報告されていた。本研究によりW19/+では発生後期に胚全体のサイズに影響が現われ、生まれる時には野性型と比較して体重が約70%であることが明らかとなった。このことはW19遺伝子座に存在する成長因子受容体が突然変異により欠失しW19/+では発現量が減少することに起因するものと考えられる。さらに生まれる個体の遺伝子型を調べるとW19の伝達率が低いことがわかった、このことはサイズばかりでなく、発生後期に致死となるものがあることを示している。 W19/W19胚はこれまでの報告通り着床後、致死となることが確認された。形態観察から、栄養膜細胞の増殖不全が致死の原因と考えられる。W19遺伝子座には複数の成長因子受容体遺伝子が存在しており、それらが完全に欠失することで増殖が抑制され子宮との相互作用がうまくいかずに発生異常をおこすものと考えられる。
|
-
[Publications] M.Nozaki et al.: "Molecular characterization of a Drosophila Mo25 gene,which is conserved among Drosophila, Mouse and Yeast" DNA and Cell Biology. (in press). (1996)
-
[Publications] M.Nozaki et al.: "Molecular cloning of Elk-3,a new member of the Ets family expressed during mouse embryogenesis and analysis of its transcriptional repression activity" DNA and Cell Biology. (in press). (1996)
-
[Publications] T.Tsujimura et al.: "lnvolvement of transcription factor encoded by the mi locus in the expression of c-kit receptor tyrosine kinase in cultured mast cells of mice" Blood. (in press). (1996)
-
[Publications] A.Umezawa et al.: "lsolation of cDNA clones for genes exhibiting increased expression at the early stage of differentiation of human embryonal carcinoma stem cells" Experiomental Cell Research. (in press). (1996)
-
[Publications] Y.Tamai et al.: "Mouse Elk oncogene maps to chromosome X and a novel Elk oncogene (Elk3) maps to chromosome 10" Genomics. 26. 414-416 (1995)