• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

FAシステムの自律化に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 06750449
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鈴木 達也  名古屋大学, 工学部, 助手 (50235967)

Keywordsロボット / 自律化 / FA / 学習 / ペトリネット
Research Abstract

近年,産業用ロボット,NC工作機等のメカトロニクス機器に対して,学習能力や環境適応能力を持たせる研究が盛んに行われている.これらの研究は,従来,熟練作業者に頼らざるを得なかった高度な作業の自動化を目的としたものであり,ロボットを用いた作業の自律化にとっては欠かせない研究である.本奨励研究では,第一に制御工学の枠組みの中で,ロボットが有する様々なシステム論的性質を考慮にいれて,学習が終了するまでの試行回数ができるだけ少なくなるような学習アルゴリズムの構成法を明らかにし,制御周期が学習の収束性に与える影響について定量的に考察した.そして,その結果をもとに,制御周期内で入力値を切り換える手法を考案し、実際の産業ロボットに対し学習実験を行ったところ,非常に良好な結果が得られた.この成果は,今後学習アルゴリズムを実用化する上で重要な意義を持つと思われる.また,本奨励研究では第二に,ペトリネットを用いた組立作業の表現法を考案し、組立作業計画を行う上で必要な組立・分解作業の難易度を評価する指標を考案した。本研究で考案した評価指標を用いることによって、人間が通常行っている手順に近い組立・分解手順を自動的に生成することが可能となった。この成果は、FAシステムにおける組立ラインの設計等に役立つと思われる。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 鈴木 達也 他: "自動組立システムのスーパーバイザ制御" 計測自動制御学会論文集. 30. 584-593 (1994)

  • [Publications] 鈴木 達也 他: "2-Delay入力制御方式を用いた離散時間学習制御法によるコンピュレータの軌道制御" 日本ロボット学会誌. 12. 872-878 (1994)

  • [Publications] 鈴木 達也 他: "学習によるマニピュレータの接触動作制御-定機による検証-" 日本ロボット学会誌. 12. 1198-1205 (1994)

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi