1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06770481
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
先崎 秀明 東京大学, 医学部(病), 助手 (80251271)
|
Keywords | pulsatile flow / pulmonary vascular resistance / 周波数 / pressure flow curve |
Research Abstract |
pulse generatoによる種々のpulsatile flowでのpulmonary vascular resistance(Rp)の変化は以下のようであった。 1)non pulratileとpulsatile flowではpulsatile flowの周波数が400beat/minをこえない範囲ではいずれの振幅においてもpressure flow curveの解析によるRpは、pulsatile flowがRp低下をもたらした。 2)pulsatile flowの中では周波数が70〜280のあいだではRpはほとんど変化なかったがそれをこえるあるいは下回る周波数においてはRpは高値をとることがわかった。 以上よりpulatile flowはRp低下の効果をもちさらにその中でも最適周波数振幅があることが示唆された。
|
-
[Publications] Hideaki Senzaki: "Resonaroleration of Crytenn for the Fentor operation" Ciroulation. 89. 1196-1202 (1994)
-
[Publications] Hideaki Senzaki: "Ventricle works as a ceruerly orga of ploost flow" Acta pediatrion Japonica. (1994)
-
[Publications] Hideaki Senzaki: "The use of T leml Jiglor neir approlr in pediatric intrencentinl cutlg the cigrer" Rediatric Candiology. (1995)
-
[Publications] Hideaki Senzaki: "Pelationship between Pblemmy artery Inolex and the physraloynl property of for pulmmy vasuln ped" Japanese Cirulation Journal. (1995)