• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1994 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト妊娠初期絨毛および脱落膜におけるGnRHとその受容体の遺伝子発現に関する研究

Research Project

Project/Area Number 06771350
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

池田 万里郎  横浜市立大学, 医学部, 助手 (50254173)

KeywordsGnRH / 脱落膜 / 妊娠初期
Research Abstract

1)PCRを行うため、ヒトGnRHcDNAおよびGnRH受容体cDNAの塩基配列をもとにそれぞれ1組ずつのプライマーを作成した。
2)ヒト妊娠初期絨毛組織、脱落膜組織よりのRNAの抽出
人工妊娠中絶術が施行され、患者の同意のもとに得られたヒト妊娠初期(妊娠6〜10週)の絨毛組織、脱落膜組織をドライアイス上で急速凍結させ、-70℃で保存。Chomczynskiらの方法により total RNAを抽出するため、これらの組織をポリトロンにてホモゲナイズし、酢酸ナトリウム、フェノールを加え9500回転20分間遠心分離した。上清にイソプロパノールを加え-20℃にて一晩放置後、同様に遠心分離して total RNAを得た。
3)RT-PCR
得られた total RNAの2μgをオリゴdTおよび逆転写酵素を用いてcDNAとした後、PCRを行う。PCR試薬キットを用いてサーマルサイクラ-上で94℃30秒、60℃1分、72℃1分のサイクルを30回〜60回行なった。PCR産物は2%アガロースゲルで電気泳動し、エチジウムブロマイドにて染色し、バンドの大きさを確認した。
結果
妊娠6-7週の脱落膜および絨毛組織で、RT-PCR法によりGnRH mRNAが検出された。今後さらにそのPCR産物をダイレクトシークエンス法により塩基配列を決定し、GnRHmRNAであることを確認する予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Mario Ikeda et.al.: "Detection of messenger RNA for gonadotropin-releasing hormone(GnRH) but not for GnRH receptors in movse mammary glands" Biochemical and Biophysical Research Communications. (in press).

URL: 

Published: 1996-04-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi