1994 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
06771823
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
薦田 淳司 徳島大学, 歯学部, 助手 (40221981)
|
Keywords | 嚥下機能 / 口蓋形態 / ドンダース空隙 / 正常有歯顎者 / 全部床義歯装着者 |
Research Abstract |
本研究は,口蓋形態と嚥下機能,さらに,ドンダース空隙を含めた3者の関連について,正常者歯顎者と全部床義歯装着者での違いを明確にし,嚥下機能を含めた口腔3大機能に適したよりよい口蓋形態を義歯に付与できるように臨床に生かすことを目的としたものである.嚥下機能は口蓋部での舌接触圧と口腔周囲筋の筋活動を同時に測定することによって評価した.口蓋形態は上顎人工口蓋床あるいは上顎義歯の矢状,前頭断面から口蓋部の研磨面の形態および義歯床の厚みを計測し分類した.ドンダース空隙は,下顎安静位におけるMRI画像を用いて測定した. 正常有歯顎者と上下顎全部床義歯装着者を被験者に嚥下運動を測定したところ,嚥下時の舌接触圧および口腔周囲筋の活動量は,被験者によって異なるものの比較的安定した値を示した.しかし,有歯顎者と義歯装着者との違いは認められなかった.舌接触圧の時間関係を分析したところ,舌接触開始から舌接触終了までの舌圧発現時間が,有歯顎者に比べて義歯装着者で明らかに長いものが認められた.これは,歯牙喪失にともなう舌の弛緩あるいは加齢に起因する口腔期の延長傾向があったものと考えられる. なお,口蓋形態およびドンダース空隙空隙の測定はともにCCDカメラで画像を取り込み,画像解析装置で分析をおこなっているところである.今後,以上のデータをそれぞれ統計処理し検討をさらに加えていく予定である.
|