1995 Fiscal Year Annual Research Report
オセアニア南部首長諸社会の持続と変容に関する文化認識論的研究
Project/Area Number |
07041030
|
Research Institution | Sonoda Women's University |
Principal Investigator |
河合 利光 園田学園女子大学, 国際文化学部, 教授 (90161265)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小池 誠 広島大学, 総合科学部, 助教授 (00221953)
石井 眞夫 三重大学, 人文学部, 教授 (20136576)
大谷 裕文 西南学院大学, 文学部, 教授 (20112279)
中山 和芳 東京外語大学, 外国語学部, 教授 (50044730)
小川 正恭 武蔵大学, 人文学部, 教授 (90086926)
|
Keywords | オセアニア / 首長制 / 持続 / 変容 / リーダーシップ / 文化的認識 / 理解体系 / 生命観 |
Research Abstract |
本年度の調査はほぼ予定どおり順調に実施され、次回の調査の下準備が整えられた。今回は、広く基礎的データの収集につとめたが、調査研究を通して明確になった成果は、以下のように要約できる。 1.伝統的首長制の変容の度合いは地域毎に大きな差があるが、その外観の変化にも拘らず、いずれの地域にも双分的な家屋空間と地域構成、四分割的方位観、伝統的リーダーシップ継承の理念など、伝統的首長制の背景となる文化との連続性が確認される。 2.フィジ-を中心とする南部オセアニア地域を、一つの文化的連続地域とみなして比較することは、当初の予想どおり有益である。制度論的に見ると形態が異なる地域(ヴァヌア等)でも、他地域との、生命観、世界観等の基本的な文化的連続性を確認できる。 3.どの地域でも、伝統的政治システムと近代的政治制度が共存するが、その両者の調和は共通の伝統的な文化的認識枠組と理解体系に支えられているとみられる。この点はそれぞれの地域で確認されたが、その詳細については次回の調査でさらに追求すべき課題でもある。 首長制の持続と変容の理解のためには、特に地域社会レベルの認識体系、理解体系のデータの収集を不可欠とする。そのため次回の調査でも引き続き基礎的データの収集を重ねるが、それに基づき、この地域のリーダーシップの持続と変容過程に関する共同討議を行うことにしたい。
|