1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07214218
|
Research Institution | Toyohashi University of Technology |
Principal Investigator |
西山 久雄 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (40135421)
|
Keywords | 不斉合成 / 光学活性 / ルテニウム / 不斉触媒 / シクロプロパン化 |
Research Abstract |
光学活性アミノ酸,特にL-バリンを還元して得られるL-バリノールを基本骨格とした不斉源により配位子ビスオキサゾリンピリジン類を数種合成し,ルテニウム錯体とすることができた。この配位ルテニウム化合物の構造を解析するとともに,以前より進めてきた不斉シクロプロパン化の触媒による炭素移動反応に成功した。さらに中間体であるカルベン錯体の単離に成功した。カルベン錯体からはさらにオレフィンへのカルベン移動が不斉誘導を伴って進行することを発見した。また,錯体が触媒的にジアゾ化合物やシクロプロペン化合物からオレフィンへの炭素移動反応を起こすことも見いだした。又、配位ビスオキサゾリンピリジンのピリジン骨格4位に置換基導入したものを合成し同じ反応を起ったところ,電子求引性置換基が触媒の活性を上げる作用を有することを発見した。ハメットプロットを行うことにより不斉触媒反応の電子調整法の良い例であることを示した。
|
-
[Publications] H.Nishiyama: "Chiral Ruthenium(II)-Bis(oxazolin-2-ye)pyridine Conplexes.Asymmetric Catalytic Cyclopropanation of Olefins and Diazoaatates." Bull.Chem.Soc.Jpn.68. 1247-1262 (1995)
-
[Publications] H.Nishiyama: "Formation of a Vinylcarbene Conplex of Chiral[Bis(4-isopropyl-oxazolin-2-yl)pyridine dichlororuthenium(II) from 3.3-Diphenylpropene" Chem.Lett.599-600 (1995)
-
[Publications] S.B.Park: "Remote Electronic Control in Asymmetric Cyclopropanation withe Ru-PYBOX Catulysts" Tetrahedron: Asymmetry. 6. 2487-2494 (1995)