1995 Fiscal Year Annual Research Report
相選択基準を考慮した凝固過程のミクロ/マクロモデリング
Project/Area Number |
07219205
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
梅田 高照 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (50011078)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
姫宮 利融 稚内北星学園短期大学, 経営情報学科, 教授 (00208787)
岡根 利光 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助手 (80251362)
|
Keywords | 選択基準 / デンドライト成長理論 / ステンレス鋼 / ミクロ / マクロモデリング / ミクロ偏析挙動 / Fe‐Cr‐C三元系 / Fe‐Cr‐W‐C四元系 / 共晶炭化物 |
Research Abstract |
凝固する際生成される相の選択基準を明示し、形態(平滑・セル・デンドライト)先端の温度・濃度・形状を予測するミクロモデルと系全体の温度・濃度場を考慮したマクロモデルを連成させ、検討した。 1.多元系へのデンドライト成長理論の拡張とステンレス鋼におけるミクロ/マクロモデリング、デンドライト先端へのミクロモデルの展開と、それ以後のミクロ偏析挙動を多元系において解析した。 2.Fe‐Cr‐C三元系、Fe‐Cr‐W‐C四元系について、凝固時に生成するM3C+γ、M7C3+γ、M6C+γの共晶炭化物について共晶成長理論における過冷度係数kを測定し、さらに相選択基準を適用することにより、これら共晶炭化物について、その晶出順序の予測を試みた。
|
-
[Publications] Takateru Umeda: "Phase Selection During Growth of Peritectic Alloys" Acta.Met.(掲載許可済み). (1996)
-
[Publications] Z.Liu: "Eutectic Solidification and Phase Selection of W‐Cr Cast Iron" Proceedings of the Third Asian Foundry Congress. 223-230 (1995)