1995 Fiscal Year Annual Research Report
環北太平洋地域の言語蝟集にかんする類型・歴史的研究
Project/Area Number |
07301057
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
宮岡 伯人 京都大学, 文学部, 教授 (60002979)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤代 節 学術情報センター, 研究開発部, 助手 (30249940)
一ノ瀬 恵 富山大学, 人文学部, 助教授 (90223106)
早津 恵美子 東京外国語大学, 外国語学部, 助教授 (60228608)
津曲 敏郎 小樽商科大学, 言語センター, 助教授 (80113588)
大島 稔 小樽商科大学, 言語センター, 教授 (00142787)
|
Keywords | 環北太平洋 / 言語蝟集 / 言語の相互影響 / 類型的多様性 / 系統的多様性 / 北米インディアン諸語 / 古アジア諸語 |
Research Abstract |
1.研究分担者10名および研究協力者6名はそれぞれの分担言語にかんし、国内外から文献資料の収集をおこない、環北太平洋地域の諸言語にかんする文献資料の蓄積に努めるとともに、別途、現地調査(フィールドワーク)でえられた音声資料の整理と分析を行った。 2.これまでに各自が収集した文献ならびに音声資料は、各班ごとに第一次の取り締めが行われ、緊密な連絡のなかで、整理と分析について相互に批判検討する作業が開始された。 3.上記の作業の成果の一部は、予定どおり、7月と11月にそれぞれ小樽商科大学と京都大学で行われた2回の研究会において発表され、それぞれについて、全体的な検討をおこなうとともに、理論班が中心となって、理論的総括をはかった。なお、11月の研究会では、たまたま京都訪問中の2名の外国人研究者からも発表について意見を徴することができ、伏せて、本研究の進行状況の確認と来年度の研究計画の検討を行った。 4.以上により、分散していた環北太平洋地域の諸言語の文献および音声資料が統合されつつあるのみならず、これまで希薄であった専門家相互の強力関係が緊密になり、この地域をひとつの言語連続体として類型的・歴史的に研究するための基礎作りがなされつつある。
|
Research Products
(15 results)
-
[Publications] 大島稔: "コリャ-ク語比較方言音韻資料(ガラガとレスナヤ)" 北方諸民族文化国際フェスティバル・シンポジウム報告. 71-79 (1995)
-
[Publications] 大島稔: "書評・紹介 kunt Bergs land (comp.) Aleut Dictionary-Unangam Tunudgusii" 言語研究. 108号. 108-114 (1995)
-
[Publications] 渡辺仁: アイヌ民俗文化財調査報告書:アイヌ民俗調査(補足調査2). XV. 1-150 (1996)
-
[Publications] 津田敏郎: "ツングースのことばと文化(平成7年度春期東洋学講座講演要旨)" 東洋学報. 77巻1・2号. 167-169 (1995)
-
[Publications] 津田敏郎: "北方諸民族の口承文芸ジャンルと言語状況" 北方文化と日本列島:第10回「大学と科学」・公開シンポジウムの講演収録集. (1996)
-
[Publications] 早津恵美子: "使役表現における使役対象の表され方と動詞の自他" 日本語の研究と教育-窪田富男教授退官記念論文集. 138-176 (1995)
-
[Publications] 一ノ瀬恵: "コリャ-ク語の音韻に関する報告" 北海道立北方民族博物館研究紀要. 4. 21-41 (1995)
-
[Publications] 一ノ瀬恵: "コリャ-ク語の名詞形態法" 富山大学人文学部紀要. 24. (1996)
-
[Publications] 藤代節: "ヤク-ト語語彙研究(1):色彩名称-サハ族英雄叙事詩オロンホをマテリアルとして-" 学術情報センター紀要. 8. (1996)
-
[Publications] 佐藤知己: "蝦夷言いろは引の研究" 北大言語学研究報告. 8. i-x,-1-372 (1995)
-
[Publications] 風間伸次郎: "ヘジェン語の系統的位置について" 言語研究. 109号. (1996)
-
[Publications] Hori, Hirofumi: "Progress Report on Phonology and Morphology of Skidegate Haida-Pitch Association Rules, Operatives and classfiers" 京都大学大学院文学研究科 研究報告. 1-24 (1995)
-
[Publications] 須賀一好、早津恵美子(編集): "日本語研究資料集 動詞の自他" ひつじ書房, 251 (1995)
-
[Publications] 風間伸次郎: "オロチ語基礎資料(ツングース言語文化論集7)" 鳥取大学教育学部(科研奨励研究A), 115 (1996)
-
[Publications] 風間伸次郎: "ナーナイの民話と伝説2(ツングース言語文化論集8)" 鳥取大学教育学部(科研奨励研究A), 101 (1996)