1996 Fiscal Year Annual Research Report
人工知能のための高次推論原理と知能プログラミング言語に関する総合的研究
Project/Area Number |
07308027
|
Research Institution | Kyushu Institute of Technology |
Principal Investigator |
原尾 政輝 九州工業大学, 情報工学部, 教授 (00006272)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩沼 宏治 山梨大学, 工学部, 助教授 (30176557)
井上 克己 豊橋技術科学大学, 情報工学系, 助教授 (10252321)
阿曽 弘具 東北大学, 工学部, 教授 (10005522)
米崎 直樹 東京工業大学, 情報理工学研究科, 教授 (00126286)
萩谷 昌巳 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (30156252)
|
Keywords | 人工知能 / 高次推論原理 / 学習 / 計算言語論 / 定理証明 / 並列分散処理 / 知能プログラミング / 認識システム |
Research Abstract |
研究経過、成果の報告および討論のための研究集会を平成7年度、平成8年度それぞれ2回次の要領で開催した。 平成7年度:第1回研究集会(山梨大学工学部)9月22日-23日;参加人数15名;発表論文数8件、第2回研究集会(九州工業大学情報工学部)3月17日-19日;参加人数17名;発表論文数10件 平成8年度:第1回研究集会(静岡大学工学部)10月2日-3日;参加人数20名;発表論文数12、第2回研究集会(東北大学情報工学部)3月9日-11日;参加人数12名;発表論文数11件 いずれの研究会も活発な討論と研究交流が行なわれ、概略以下のような研究成果が報告された。 高次推論原理と知能言語に関する理論的研究:様相論理、時相論理、線形論理、型理論といった新しい論理的枠組みに基づいた推論原理に関する研究6件、仮説推論、類推、抽象化といった機能を導入した推論原理に関する研究4件、帰納的推論や学習を融合した推論原理に関する研究4件、論理とラムダ計算や推論に関する研究5件、知識表現や言語に関する研究5件、モ-ビルプロセスに関する研究2件、が報告された。(2)定理証明器と推論計算法に関する研究:仮説推論、類推、モデル推論、消去法といった推論処理の定式化とその効率化に関する研究5件、証明文法や帰納的証明論を融合した新しい手法による推論法に関する研究4件、様相論理や型理論に基づく定理証明器の提案2件、が報告された。(3)高次推論システムと応用に関する研究:種々の技法を用いた高性能の一般定理証明器の開発に関する研究4件、類推や非単調推論を用いた証明発見システムや学習に関する研究2件、インターネットを用いた証明システムや思考支援のための計算機環境に関する研究2件、が報告された。 本研究を通して、人工知能における理論的な成果のみならず実用的にも有用な成果が得られ、研究集会では試作システムのデモンストレーションなども行なわれた。また、研究者間の交流の点からも意義が大きい研究であった。
|
-
[Publications] Yoshiura,N.and Yonezaki,N.: "Relevant inference and reliability dependent on implication" Information Modeling and Knowledge Bases. VII. 154-172 (1996)
-
[Publications] Hirokawa,S.: "The proofs of α→α in P-W" Journal of Symbolic Logic. 61. 195-221 (1996)
-
[Publications] Hirata,K.: "A classification of abduction : Abduction for logic programming" Machine Intelligence. 14. 397-424 (1996)
-
[Publications] Satoh,K.: "A goal-directed procedure for an extension membership problem in arbitrary propositional default theories" 人工知能学会論文誌. 11. 290-299 (1996)
-
[Publications] Inoue,K.and Sakama,C.: "A fixpoint characterization of abductive logic programs" Journal of Logic Programming. 27. 107-136 (1996)
-
[Publications] Kato,S.,Kamakura,C.,Seki,H.and Itoh,H.: "PARCAR : A parallel cost-based abductive reasoning system" Proc.9th International Conference on Industrial and Engineering Applications of Artificial Intelligence and Expert Systems. 57-62 (1996)