1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07308061
|
Research Institution | UNIVERSITY OF LIBRARY AND INFORMATION SCIENCE |
Principal Investigator |
田畑 孝一 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助教授 (50026085)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
美濃 導彦 京都大学, 工学部, 教授 (70166099)
中津 楢男 愛知教育大学, 情報科学コース, 助教授 (90133131)
橋爪 宏達 学術情報センター, 研究開発部, 助教授 (40172853)
安達 淳 学術情報センター, 研究開発部, 教授 (80143551)
杉本 重雄 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助教授 (40154489)
|
Keywords | ディジタル図書館 / 電子図書館 / 図書館 / インターネット / 情報検索 / 全文検索 / マルチメディア / 仮想図書館 |
Research Abstract |
本研究はディジタル図書館に関して、多様な分野から参加する研究者による研究集会を中心に進める総合研究である。本年度はその2年目で昨年度に引き続き、各メンバー分野のそれぞれの視点からディジタル図書館についての研究を行った。昨年度に続く第3回、第4回、第5回の研究集会は、それぞれ図書館情報大学で開催されている「ディジタル図書館ワークショップ」の第7回、第8回、第9回を包含する形で開催され、いずれも250名を越えるワークショップ参加者とともに議論を進める機会を得た。 第7回のワークショップでは、本研究のメンバーによる「ディジタル図書館のフロントエンド/バックエンド機能」、「児童の発達課題からみた児童図書の選択とその選択システム」、及び「インターネットにおける学術情報出版と情報選択」の発表があった。第8回のワークショップでは、本研究のメンバーによる「全文検索可能な文書画像データベースシステムの構築」および「ネットワーク情報資源における情報単位の識別」の発表があった。第9回のワークショップでは、本研究のメンバーによる「日本のWorld Wide Web情報空間:1996年1月のリンクデータ解析」、「ANSI標準プロトコルZ39.50を用いた日本語検索・試作システムの実演」の発表があった。 そのほか、メンバーのみによる研究集会では、「SGMLとCALS」、「児童のための絵本・物語紹介システム」、「ダブリンコア メタデータ」、「多言語ブラウザとゲートウエイ サービス」、「理解力・記憶力という観点からみた電子ブックと印刷本の比較」についての発表があった。 これらの種々の発表と討議により、来るべきディジタル図書館像についての理解がより深まったと考えている。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] 阪口哲男: "インターネット上での児童図書選択支援システム" 情報知識学会誌. 6巻1号. 11-20 (1996)
-
[Publications] 田畑孝一: "電子出版と電子図書館" 大学図書館研究. 50号. 27-33 (1996)
-
[Publications] 田畑孝一: "ディジタル図書館とは" 情報処理. 37巻9号. 814-819 (1996)
-
[Publications] 杉本重雄: "ディジタル図書館実現のための要素技術と環境要素" 情報処理. 37巻9号. 820-825 (1996)
-
[Publications] 杉本重雄: "ディジタル図書館に関する最近の話題" 情報管理. 39巻7号. 473-482 (1996)
-
[Publications] 阪口哲男: "ネットワークを通じたレファレンスサービス" 大学図書館研究. 49号. 61-66 (1996)