1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07407033
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
門田 守人 大阪大学, 医学部, 教授 (00127309)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三好 秀幸 大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
大里 浩樹 大阪大学, 医学部, 助手 (10273682)
堂野 恵三 大阪大学, 医学部, 助手 (60283769)
梅下 浩司 大阪大学, 医学部, 助手 (60252649)
後藤 満一 大阪大学, 医学部, 助教授 (50162160)
|
Keywords | 門脈寛容 / マイクロキメリズム / サイトカイン / Th1 / Th2 / 胸腺 / 心移植 |
Research Abstract |
平成8年度は移植後の各臓器のmicrochimerism(MC)の動態とその存在意義を各臓器のサイトカインの産生パターンから解析した。 1)ラットアロ抗原門脈内投与後に肝移植を行うと永久生着するが、静脈内投与ではこの効果が得られない。この抗原投与経路の違いによる免疫応答の差が、MCの存在と相関するかどうかを明らかにするためラット心移植モデルを用いて検討した。ドナーにDAラット(RT 1 a)、レシピエントにWistar(WS)ラット(RT 1 k)を用い、5x10 7個のDAの脾細胞を門脈内(PV)あるいは静脈内(IV)に投与し、異所性心移植を行った。MCの存在はPCR法を用い経済的に検索した。PV郡では対照群、IV郡に比し有意な生着延長が認められたが、肝臓、脾臓でのMCは両群で常に観察された。一方、胸線におけるMCは、全ての群で拒絶前にいったん消失し、拒絶後再び認められるようになった。以上のことから、脾臓、肝臓などで観察されるMCは、アロ免疫応答とは相関しないが、胸腺でのMCの消失は拒絶反応の進行と相関することが示唆された。同じ現象はFK506を1-2週間投与することによって約2カ月の生着延長が得られる動物でも観察された。すなわちFK506投与中止後40日たって現れる拒絶に先だって胸腺内のMCが一過性に消失した。 2)これまで観察された胸腺内におけるMCの消失が免疫応答と相関するかどうかを検討するため、心移植後の胸腺、脾臓でのTh1(IL-2,INFg),Th2(IL-4,IL-10)のサイトカインのmRNA量をβアクチンのmRNAと比較した。MCの消失する時期には胸腺内に有意なサイトカインの産生がみられ、一方、MCが再出現する拒絶後約10日目には有意なサイトカインの産生が見られなかった。これらのことより、胸腺内のMCはアロ免疫応答と相関し、拒絶においてはそれに先立ち一時的にMCの消失が起こることが明らかとなった。
|
-
[Publications] Gotoh M: "Role of adhesion molecules in islet allo-and xenograft rejection." Transplant Proc. 28・2. 617- (1996)
-
[Publications] Tanigawa T: "Prolongation of cardiac allograft survival by intraportal injection of donor antigens-differential mechanisms according to the timing of injection." Cell Transplant.5-5S-1. 79-80 (1996)
-
[Publications] Tanigawa T: "Donor specific transfusion using mitomycin-C treated spleen cells induces significant prolongation of cardiac allograft in rats." Transplant Proc. (in press).
-
[Publications] Ohta Y: "Both donor and recipient adhesion molecules play a crucial role in inducing rejection of rat xenogeneic islets in mice." Transplant.Proc.(in press).
-
[Publications] Ota H: "Intrathymic microchimerism predicts anti-donor rejection response in vivo." Transplant.Proc.(in press).
-
[Publications] Ota H: "Microchimerism and hyporesponsiveness induced by intraportal injection of donor spleen cells in rats." Cell Transplant.(in press).