1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07407066
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
伊藤 恒敏 東北大学, 医学部, 教授 (90004746)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
八木 秀樹 東北大学, 医学部・第三解剖, 助手 (40250740)
中村 雅典 東北大学, 医学部・第三解剖, 助手 (50180394)
|
Keywords | 胸腺 / 胸腺リンパ球 / 分化 / 選択 / クローン排除 / 微小環境 / アポトーシス / 細胞死 |
Research Abstract |
本年度は(1)胸腺リンパ球の細胞死の問題、(2)胸腺リンパ球の胸腺から末梢リンパ組織への移出の問題、(3)分画されたリンパ球の形態学的解析、(4)胸腺内のマクロファージの同低・局在・分類の4点に集中して昨年に引き続き解析を進めた。 胸腺リンパ球の細胞死の問題についてと正常胸腺のアポトーシスの形態学的検索により、胸腺リンパ球は生理的にはアポトーシス(DNA断片化を伴う細胞死)を起こしてないなこと、また多くの胸腺リンパ球の細胞死は古くから言われているようにピクノ-シスであることが判明した。ステロイド投与による劇的な胸腺細胞死も基本的にはピクノ-シスによることが確認された。これに関連して付随的にリンパ節胚中心におけるBリンパ球の細胞死も、これまではアポトーシスだと言われていたが胸腺リンパ球同様、DNA断片化を示さないパターンであることがわかった。 末梢にTリンパ球が極端に少ない免疫異常マウスについて検索した結果、この系統のマウスは、胸腺リンパ球が末梢に移出できない欠陥を持つことを確かめ、この異常マウスの実態を解析し、報告した。目下、この胸腺リンパ球の欠陥の本態は何か、検討中である。 複数の表面抗原の有無・多寡および細胞の大きさなどを指標として自動細胞分取装置で分画した胸腺リンパ球を形態学的に検索を行うという実験も進展した。CD4が中間的に陽性のものは必ずしもCD4/CD8double positiveからsingle positiveに移行する中間段階ではない等の新しい事実が判明した。 胸腺内マクロファージの同定・局在に関しては報告が少ない。二重蛍光免疫染色法により胸腺マクロファージを4種の抗体で染色し、マウス胸腺で少なくとも3種類の、マーカーも形態も局在も異なるマクロファージを同定・分類した。多重免疫蛍光染色法は新しい着想による方法でこれからもこの方法を用いて胸腺の「場」の解析を試みる。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Nakamura, M., et al.: "Deaths of germinal center B cells without DNA fragmentation." Eur. J. Immunol.26. 1211-1216 (1996)
-
[Publications] Yagi, H., et al.: "Defect of thymocyte emigration in a T-cell deficiency strain (CTS) of mouse." J. Immunol.157. 3412-3419 (1996)
-
[Publications] Nakamura, M., et al.: "DNA fragmentation is not the primary event in glucocorticoid-induced thymocyte death in vivo." Eur. J. Immunol.(印刷中). (1997)
-
[Publications] Soga, H., et al.: "Heterogeneity of thymic macrophages. I. Immunohistochemical analysis." Arch. Histol. Cytol.(印刷中). (1997)
-
[Publications] Ishii, T., et al.: "Glucocorticoid-induced thymocyte death in murine thymus." Arch. Histol. Cytol.(印刷中). (1997)