• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

感染症・免疫疾患におけるレドックス制御異常の分子生物学的解析

Research Project

Project/Area Number 07407071
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (A)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

淀井 淳司  京都大学, ウイルス研究所, 教授 (80108993)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 堀 利行  京都大学, ウイルス研究所, 助手 (70243102)
前田 道之  京都大学, 胸部疾患研究所, 助教授 (20027329)
Keywordsレドックス / ADF / Thioredoxin / Jun, Fos / Ref-1 / direct interaction / 抗ガン剤 / CDDP
Research Abstract

本研究は、ADF/thioredoxin (TRX)を主とした細胞内外のレドックス状態の変化や細胞の調節機構について、分子生物学的手法を用いて解析を行うことを目的としている。これまでに、ADF/TRXの核内における作用点、抗ガン剤の細胞毒性に対する防御作用に関して結果が得られた。
まず核内ADFの作用点について、これまでに核内タンパク質であるJun、Fosが還元化因子1 (Ref-1)を介したレドックス制御により転写活性が調節されていること、このRef-1の活性はADF/TRXにより制御されることが報告されている。今回、ADF/TRXとRef-1と相互作用について、ADF/TRXとRef-1の結合がADF/TRXの活性部位のシステインを介して行われること、またmammlian two-hybrid systemを用いることにより細胞核内においてもこれらが結合しうること、ADF/TRXとRef-1を細胞内にoverexpressionさせることによりAP-1の転写活性が上昇する結果が得られた。これらより、ADF/TRXが細胞内においてAP-1の転写活性を調節しうること、ADF/TRXとRef-1とが直接の相互作用を有することが示された。
次に抗ガン剤の細胞毒性に対する防御作用について、cisdiamminedichloroplatinum (II) (CDDP)の細胞毒性に対するADF/TRXの防御作用について検討を加えた。その結果、CDDPの細胞外からの影響に対してADF/TRXの細胞内濃度およびプロモーター活性の上昇が検出された。さらにADF/TRXを過剰発現させた細胞が、CDDPの細胞毒性に対して抵抗性を示す結果が得られた。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Sasada T.: "Redox control of resistance to cis-Diamminedichloroplatinum (II) (CDDP) : Protective effect of human thioredoxin against CDDP-induced cytotoxicity." J. Clin. Invest.(in press.).

  • [Publications] Furuke, K.: "Suppression of adult T cell leukemia-derived factor/human thioredoxin induction by FK506 and cyclosporin A : a new mechanism of immune modulation via redox control." Int. Immunol.7. 985-993 (1995)

  • [Publications] Matsui, M.: "Structure of mouse thioredoxin encoding gene and its processed pseudogene." Gene. 152. 165-171 (1995)

  • [Publications] Sato, N.: "Thiol-mediated redox regulation of apoptosis : Possible roles of cellular thiols other than glutathione in T cell apoptosis." J. Immunol.154. 3194-3203 (1995)

  • [Publications] Fujiwara H.: "A porcine homolog of human integrin α6 is a differentiation antigen of granulosa cells." Biol. Reprod.53. 407-417 (1995)

  • [Publications] Imaki K.: "A mouse monoclonal antibody, S2n8, detects a 140KD protein on surface of human endometrial stromal cells and decidual cells." Hum. Reprod.10. 1311-1318 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi