1996 Fiscal Year Annual Research Report
現世堆積物に存在する生体有機高分子とその地球化学的変化の研究
Project/Area Number |
07454137
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
下山 晃 筑波大学, 化学系, 教授 (30134084)
|
Keywords | 現世堆積物の有機物 / 東京湾堆積物 / 深度分布 / ジペプチド / ヌクレオシド / リボ-体とデオキシ-体 / クロロフィル / クローリン化合物 |
Research Abstract |
本研究では現世の堆積物として東京湾堆積物のコアー試料を用い、1)水溶性のタンパク質とそのアミノ酸、2)核酸の塩基とそのヌクレオシド、3)クロロフィルおよびクローリン化合物、の検出とそれらの変化を堆積物の深度に対して明らかにすることを目的として分析実験と結果の考察を行った。 タンパク質とアミノ酸の研究では、ペプチドとして最小のジペプチドを検出した。これらは堆積物の最表層で最も多く存在し、深度が30cmまでは急激に減少するが、それ以深ではほぼ一定の値で分布していることを見い出した。この深度変化は、生体中のタンパク質が堆積環境下での初期続成作用により、加水分解されて低分子量のペプチドを経て、最終的にはアミノ酸へと変化するとの解釈を行った。 核酸の塩基とそのヌクレオシドについては、生体中に多く存在する8種類のヌクレオチドを検出した。これらのヌクレオチドはジペプチドと同様に最表層で最も多く存在し、深度と共に急激に減少する傾向を見い出した。ヌクレオチド中ではリボ-体がデオキシ-体よりも多量に存在することを明らかにし、生体中の組成を反映していると考察した。さらに、リボ-体/デオキシ-体の比より、リボ-体がデオキシ-体よりも分解しやすいことも見い出された。また、堆積物のヌクレオシドが核酸由来のものだけではないことも本研究で明らかにした。 クロロフィルおよびその分解生成物である4種のクローリン化合物も検出した。しかし、クロロフィルとクローリン化合物の量比は堆積物のどの深度でも比較的一定であり、堆積物中での変化や分解はあまり進行していないことを明らかにした。
|
-
[Publications] H.Mita,A.Shimoyama and Y.Kajiwara: "Search for extraterrestrial amino acids in sediments at the Cretaceous/Tertiary boundary in Kawaruppu,Hokkaido,Japan." Geochem.J.30. 89-98 (1996)
-
[Publications] K.Zenyouji and A.Shimoyama: "Degradation of Chlorophyll-a by heating experirmmnts-Implications for its early diagenesis in sediments." Res.Org.Geochem.11. 67-75 (1996)
-
[Publications] H,Mita and A.Shimoyama: "Characterization of water-extractable dicarboxylic acids in Neogene sediments of the Shinjo basin,Japan." Geochem.J.30. 251-260 (1996)
-
[Publications] S.Nomoto,A.Shimoyama S.Shiraishi,D.Sahara: "Under-flame Oxidation of Amines and Amino Acids in Aqueous Solution." Biosci.Biotech.Biochem.60. 1851-1855 (1996)
-
[Publications] H.Naraoka,A.Shimoyama O.Matsubaya,K.Harada: "Cabon isotope compositions of Antarctic carbonaceous chondrites with relevance to the alteration and existence of organic matter." Geochem.J.(in press). (1997)
-
[Publications] A.Shimoyama: "COMPLEXORGANICS IN METEORITES." Adv.Space Res.(in press). (1997)
-
[Publications] 下山晃(分担): "銀河と生命(第10回「大学と科学」)" クバプロ, 167 (1996)