• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

超音速分子線ミリ波分光器の開発と分子クラスターの大振幅振動遷移の直接観測

Research Project

Project/Area Number 07454153
Research InstitutionKYUSHU UNIVERSITY

Principal Investigator

田中 桂一  九州大学, 理学部, 助教授 (50037280)

Keywords分子クラスター / ファンデルワールス振動 / ミリ波分光法 / 超音速分子線法 / Ar・HCNクラスター
Research Abstract

平成8年度の計画に従い、超音速分子線ミリ波分光装置を用いて分子クラスターのファンデルワールス(vdW)振動遷移の測定を行った。まずAr・HCNクラスターのVdW変角振動遷移基底状態から第一変角振動励起状態遷移を多数測定し、論文として報告した。核四極子定数の解析より、クラスターの構造が直線形から、VdW変角振動の励起によりT型へと大きく変化する事が明らかになった。次に、Ar・HCNの第一変角振動状態から第二振動励起状態へのホットバンドおよび、同位体種Ar・DCNのVdW変角振動遷移を測定し、結果を学会で発表した。これらの実験結果より、Ar・HCNクラスターの分子間ポテンシャル曲面の解析を現在進めている。
また、この装置を用いて、Ar・DCN,およびHCN・DCNクラスターの純回転遷移を多数放出した。更に放電ノズルを製作し超音速ジェット、グロー放電中に生成するラジカルクラスターAr・CSのVdW変角振動遷移の測定を現在行っている。
BWO(後進行管)光源とするサブミリ波分光器を製作し、GUNNダイオードを局部発振器とする周波数安定化計測装置を製作した。これにより、サブミリ波領域での高精度の分光が可能となった。この装置により Ar・HCNクラスターのVdW伸縮振動遷移(〜700GHz)の測定を行なっている。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Keiichi Tanaka: "Dinect absorption observation of the van der Waals bending band of Ar・HCN by millimeterwave spectroscopy combined with pulsed-jet expansion technique" Journal of Chemical Physics. 104・24. 9747-9753 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi