• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

圏域レベルの熱エネルギー効率を改善するための都市機能施設の最適化立地モデルの開発

Research Project

Project/Area Number 07455212
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

盛岡 通  大阪大学, 工学部, 教授 (30029350)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 登  大阪大学, 工学部, 助手 (60263224)
藤田 壮  大阪大学, 工学部, 助手 (70263217)
Keywords地理情報システム / エネルギーシステム / 立地予測モデル
Research Abstract

1.地域熱需要算定サブシステムの構築:細密数値情報,自治体発行の地域メッシュデータ等の空間情報を用いて,建物施設毎,街区毎の熱需要を推定するサブモデルを構築した.
2.地理情報システム(GIS)を活用した空間データベースの構築:土地利用構造・熱需要構造等の情報を空間レイヤデータ化し,必要に応じてセグメント化して解析できるプロセスを開発した.さらに,出力の地図化・グラフィック化など解析結果表示の高度化を図り,また,エネルギーの需要供給バランスや,将来的な施設立地予測,最適な立地構造モデルについてもGIS上で操作するシステムを構築した.
3.地域冷暖房整備条件の体系化;地域冷暖房事業のエネルギー収支構造,熱供給容量変数,エネルギー利用効率係数,熱搬送の距離減衰係数等,基盤システムに関わるパラメータと経済的にフィージブルな将来的稼働規模,稼働効率等を実証的にあきらかにした.
4.都市再開発の可能性評価サブシステムモデル;空間情報を異なる基準を用いて判定することによって,地区毎の再開発可能性を定量的に評価する.判定基準については異なる社会経済条件予測や都市計画方針,環境計画方針に応じて柔軟に変更できるシステムとした.
5.大阪市域のケーススタディを通じての政策変数の感度分析;未利用エネルギー利用の積極的利用を含む地域環地境改善施策や,地区毎の成長管理・土地利用コントロール施策等を操作変数として,高効率熱供給事業の整備推進と地域単位での環境負荷低減への影響を評価する.

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 盛岡・藤田他: "地理情報システムを用いた地域冷暖房整備適性評価システムに関する研究" 土木学会関西支部学術講演会概要集. 7. (1997)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi