1995 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07456046
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
福井 泰久 東京大学, 農学部, 教授 (00181248)
|
Keywords | ホスファチジルイノシトール3キナーゼ / 分裂酵母 / 神経突起 / 細胞分化 / 細胞周期 |
Research Abstract |
1)ホスファチジルイノシトール3キナーゼの産物(PIP3)に対する結合蛋白質を検索するためPIP3のアナログを有機合成した。それを樹脂(アフィゲル10)に結合させ、その樹脂に結合するタンパク質を各種細胞抽出液により検索した。その結果、PIP3に特異的に結合すると思われるタンパク質を1種発見した。そのタンパク質を精製し、ペプチダーゼで消化した後、各フラグメントをわけとり、おのおののアミノ酸配列を決定した。その結果、このタンパク質は新規であることが判明した。現在、遺伝子のクローニングを試みている。 2)クローニングした分裂酵母のホスファチジルイノシトール3キナーゼ遺伝子を用いて遺伝子破壊株を作成した。その表現形を注意深く検討したところ、接合能、胞子形成能が極端に低下していることがわかった。そこで、その原因を追及するため、細胞周期に異常があるかを検討した。その結果、遺伝子破壊株ではG1アレストがかからないことがわかった。そのことが接合不能、胞子形成不能の原因と考えられるが、その機構を解明するために接合能を回復した変異株を取得した。その性質について検討中である。 3)PC12細胞はNGFに反応して神経様細胞に分化する。ホスファチジルイノシトール3キナーゼはその後期にのみ必要なことがわかっているが、後期においてNGFのかわりに活性型ホスファチジルイノシトール3キナーゼを発現させた。すると不完全な神経突起が伸張した。このことから、神経突起の伸張にはホスファチジルイノシトール3キナーゼが関与しているが、その他の因子も必要なことがわかった。
|
-
[Publications] Hengyi Xiao et al: "Expression and tyrosine phosphorylation of phosphatidyl-inositol-s kinase in human gastric cancer cells : Its correlation with cell grwth." Int.J.Oncology.6. 405-411 (1995)
-
[Publications] Hiroshi Yano et al: "Biochemical and pharmacological studies with KT7692 and LY29002 on the role of phosphatidylinositol 3-kinase in the FcεRI-mediated signal transduction" Biochemical J.312. 145-150 (1995)
-
[Publications] Ho Jeong Kwon et al: "Morphology of ras-transformed cells becomes apparently normal again with tyrosine kinase inhibitors without a decrease in the ras-GTP complex." J.Biochem.118. 221-228 (1995)
-
[Publications] Naoya Nishioka et al.: "Phoshatifylinositol 3-kinase is involved in TRE-dependent gene expression in response to arginine vasopressin." Biochem.Biophys.Res.Commun.215. 1037-1042 (1995)
-
[Publications] Shigreharu Moriya et al.: "PDGF activates protein kinase Cε through redundant and independent signaling pathways involveing phospholipase Cγ or phosphatidylinositol 3-kinase." Proc.Natl. Acad Sci. U.S.A.(in pss). (1995)
-
[Publications] Kazunori Akimoto et al.: "EGF or PDGF receptors activate atypical PKCλ through phosphatidylinositol 3-kinase." EMBO J.(in press). (1995)