• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

サイトカイン遺伝子導入による自己免疫疾患の治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 07457122
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

宮坂 信之  東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (30157622)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上阪 等  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (00251554)
Keywords遺伝子療法 / サイトカイン / 自己免疫疾患
Research Abstract

(1)MBP特異的T細胞株の樹立:SJLマウスをMBペプチド(68-88)で免役し、9日後に所属リンパ節よりリンパ節細胞を採取、これをMBPとIL-2で交互に刺激することによってMBP特異的T細胞株を樹立した。そして、このT細胞株は同系マウスに移入すると特異的に脳炎を惹起することが確認された。
(2)サイトカイン遺伝子ベクターの作成:ラットIL-4,ヒトIL-10,ヒトTGFβ各遺伝子をシグナル配列と共にレトロウイルスLTRプロモーターを持つベクターに組み込んだ。また、TGFβ遺伝子にGene Soeingにより2ヶ所の点変異を挿入することにより、常に活性型となるTGFβ変異遺伝子を作成した。そして、これらのベクターをCOS細胞にトランスフェクトし、その培養上清中に当該のサイトカインが産生されていることをELISA法により確認した。またTGFβ変異遺伝子の遺伝子産物は、酸あるいは熱処理を必要とせずに活性型となっており、MBP特異的T細胞株の増殖を強く抑制することが確認された。これらのサイトカイン遺伝子ベクターは広範囲の細胞で作用を発揮するため、他の細胞をターゲットとした遺伝子療法にも有用なものと思われる。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] Sakurai,H.et al.: "Nitric oxide production and inducible nitric oxide synthase expression in inflmmatory arthrititides." Journal of (Clinical Investigation. 96. 2357-2363 (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi