1995 Fiscal Year Annual Research Report
初期細胞間接着を抑制する低分子化合物の開発と心疾患の治療-冠虚血再灌流、心拒絶、冠動脈硬化に対する効果の検討-
Project/Area Number |
07457166
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
磯部 光章 信州大学, 医学部・第一内科, 助教授 (80176263)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
関口 守衛 信州大学, 医学部・第一内科, 教授 (70075232)
|
Keywords | 細胞接着分子 / セレクチン / ペプチド / モノクローナル抗体 / 拒絶反応 / 心筋梗塞 / 心臓移植 / 免疫染色 |
Research Abstract |
本研究の目的は、セレクチン分子の機能を阻害するペプチドと抗体を作成し、セレクチンが心移植、冠虚血再灌流モデルの病態において果たしている役割を示すことと、それらの治療効果を検討することにある。本年度は、新しく作製した抗体を用いてこれらの病態において果たしている役割について検討し、またペプチドのスクリーニングを行った。 抗ラットP-セレクチン抗体は共同研究を行っている住友製薬において作製されたARP-2を使用した。ラットの前下行枝の30分閉塞・48時間再灌流を行いモデルを作製した。免疫染色では虚血再灌流部の血管内皮細胞でP-セレクチンの発現はICAM-1と同様著明に増加していた。LFA-1陽性の細胞浸潤が認められた。in situ PCR法ではTNFα、TGFβ、iNOS,IL-1βのmRNAの発現が増強していた。ラット間でアロ心移植(Lewis→F344)を行い、術後5日目に取り出した移植心で同様の検討を行った。P-セレクチンの発現は初期拒絶心の血管内皮細胞上で増強していた。以上免疫染色による検討で、虚血再灌流、心拒絶時に血管内皮細胞上にP-セレクチンの発現が誘導され病態に重要な役割を果たしていることが確認された。 P-セレクチン拮抗ペプチドはCentocor社と共同で開発中である。ヒトP-セレクチンのレクチンドメインとEGFドメインのアミノ酸配列をカバーする複数のペプチドを合成し、プレート上に精製したP-セレクチンをコートし、ヒト好中球との接着阻害実験を行った。接着阻害活性の強いペプチドをスクリーニングしていくつかのペプチドを得、さらにそのアナログを作製して阻害活性のより高いペプチド(CEN100、CEN294等)を得た。現在毒性、血中半減期、溶解度等の検討を行っている。今後スクリーニングを進め、上記の動物モデルで病態を修飾できるか否かを検討する予定である。
|
-
[Publications] M.Isobe,他3名: "Specitic acceptance of cardiac allograft after tveatment with anti-ICAM-1 and anti-LFA-1" Science. 255. 1125-1127 (1992)
-
[Publications] 磯部光章: "抗接着分子抗体による免疫寛容誘導とその分子機序に関する考察" 信州医学雑誌. 42. 105-116 (1994)
-
[Publications] M.Isobe,J.F.Southern,Y.Yazaki: "Sintigraphic detection of early cardiac rejection by 123I-labeled monoclonal antibody directed against monomorphic determinant of MHC class II antigens." Am Heart J. 127. 1309-1317 (1994)
-
[Publications] M.Isobe,J.Suzuki,他6名: "Immunosuppression to cardiac allografts and sotuble antigens by anti-VCAM-1 and anti-VLA-4 monoclonal antibodies." J Immunology. 153. 5810-5818 (1994)
-
[Publications] H.Ohtani,M.Isobe,他5名: "ICAM-1 induction: Asensitive and quantitative marker for cardiac allograft rejection." J Am Coll Cardiol. 26. 793-799 (1995)
-
[Publications] J.Suzuki,M.Isobe,他12名: "Nonmuscle and smooth muscle myosin heavy chain expression in reiected cardiac allografts-A study in rat and monkey models." Circulation. (in press).
-
[Publications] 磯部光章: "移植免疫の最前線" 羊土社, 156 (1994)
-
[Publications] M.Isobe,J.Suzuki: "Topics in Molecular Medicine Vol.1" RAVEN PRESS, 321 (1995)