1995 Fiscal Year Annual Research Report
哺乳類配偶子における免疫関連分子の発現と卵透明帯の機能に関する生物学的意義の解明
Project/Area Number |
07457381
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
森 庸厚 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (40012760)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 英明 東京大学, 医科学研究所, 助教授 (80093243)
|
Keywords | 精子 / MHCクラスII分子 / 卵子 / CD4 / P56^<lck> / 閉鎖卵胞 / アポトーシス / Fas-Fasligard |
Research Abstract |
これまでにマウスの精子や卵子上にそれぞれMHCクラスII分子、CD4/P56^<lck>複合体分子を見い出してきた。そこでこれらの免疫関連分子による受精における接着・結合や情報伝達経路を明らかにすること、また卵透明帯には精子レセプターとしての機能の他に、割球の保護作用、卵巣における閉鎖卵胞形成機序としてのアポトーシスからの卵子のエスケープメカニズムや生殖系路感染に対するDefense Barrierとしての役割などの新しい機能としての役割の解明を目的としている 今年度はバキスロウィルス-Sf9の系でマウスの卵子由来のCD4-cDNAを組み込み発現させ、種々の精子を媒精として、その結合実験によって受精の場におけるCD4とMHCクラスII分子との種特異性を明らかにしてゆく系を構築してきた。 卵透明帯の新しい機能に関する研究では、マウス卵巣におけるアポトーシス誘導分子として卵細胞や顆粒膜細胞におけるFarの発現と顆粒膜細胞でのFasLigardの発現をRT/PCR-Southern法やEnsitu hybridization法によってmRNA levelsで確認してきた。それぞれ学会発表、論文発表を行ってきた。さらにTranslational levelsでの発現つまり蛋白levelsでの発現を検討し、実際in vitroの実験系で顆粒膜細胞によって透明帯除去した卵がアポトーシスを引きおこすことを見い出しつつある。この実験系に卵透明帯のいずれの分子構造がこのアポトーシスを制御するのか証明することによって目的を達することが出来る。ブタの卵透明帯の構造解析の結果硫酸化された糖鎖構造がみつかり、これが感染防御の中心的分子ではないかと推測している。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] Guo, MW, Mori, T et al: "Molecular structure and function of CD4 on murine egg plasma membrane" Zygote. 3. 65-73 (1995)
-
[Publications] Mori, E, Mori, T et al: "Amino acid sequences of porcine Sp388 and proacrosin required for binding to the zona pellucida" Develop. Biol.168. 575-583 (1995)
-
[Publications] Mori, T, Xu, Jp et al: "Expression of Fas antigen associated with apoptosis in murine oocytres and eggs" JSIR. 9. 49-50 (1995)
-
[Publications] Xu, JP, Mori, T et al: "Expression of Fasligand mRNA in murine ovary" JSIR. 10(in press). (1996)
-
[Publications] 森庸厚: "岡説産婦人科VIEW 〜受精と免疫" メジカルビュー社(印刷中), (1996)
-
[Publications] 森庸厚 他: "マウス胚の操作マニュアル(改訂第2版)" 近代出版(印刷中), (1996)