1995 Fiscal Year Annual Research Report
卵胞発育・成熟および排卵における卵巣内局所因子の調節機構とその生理的意義
Project/Area Number |
07457393
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
吉村 泰典 慶應義塾大学, 医学部, 教授 (10129736)
|
Keywords | 卵胞発育 / 排卵 / GH / IGF-I / アンギオテンシンII / レニン |
Research Abstract |
家兎灌流卵巣にbovine GHを投与すると、卵胞発育及び卵巣におけるE_2・IGF-I産生は用量反応性に増加した。GH投与後の卵巣内IGF-I濃度は1〜2hで有意な高値を示し、hCG投与後の卵胞発育過程と同様の変化が認められたが、hCG投与時と異なり排卵を惹起しなかった。またGH投与後の卵胞径の増大と卵巣内IGF-I濃度との間には有意な正の相関が認められたことより、GHは卵巣内局所で産生されたIGF-Iを介した作用機序により卵胞発育を促進すると考えられた。家兎卵巣膜分画を用いたGH受容体は、ヒトGHに高親和性(Kd=6.1×10^<-9>M)を示したが、prolactin(PRL)に対する親和性は低かった。PRLは卵胞発育を促進せず、逆にhCGによって惹起される卵胞発育及び排卵を抑制したとの報告や、今回使用したbovine GHはヒトGHと異なり、somatogenic受容体に特異的に作用すると考えられていることにより、本研究で観察されたGHの卵胞発育促進作用は、卵巣内のsomatogfenic受容体を介してその機能が発揮されたものと思われる。Northern blot解析では、卵巣内IGF-I mRNAは、GHのみならず、hCG投与による卵胞発育過程でも増加し、組織内IGF-I免疫活性動態と一致した。このことより、Gnによる生理的な排卵過程においてもGHと同様な卵巣内IGF-I産生亢進が起こり、卵胞破裂ではなく卵胞発育に対しIGF-Iは促進的に作用すると考えられた。 家兎灌流卵巣にhCGを投与した際のレニン・アンギオテンシン系(RAS)の律速酵素である卵胞内レニン活性及び生理活性の中心であるアンギオテンシンII(Ang II)産生量は、卵胞発育過程で有意な変化を示した。hCG投与後の卵巣内Ang II含量は、2〜4h後有意な上昇を示すのに対し、血漿中Ang II濃度の変化が認められないこと、また卵巣内Ang II濃度は血漿中の10〜60倍を示すことから、卵巣におけるAng II産生が強く示唆された。hCGによって惹起される卵胞発育・排卵及びPG産生は、Ang II受容体拮抗剤であるサララシン投与により用量反応性に抑制され、しかもサララシン及びhCG同時投与時のPGF_<2α>・PGE_2産生と卵胞発育・排卵効率との間には有意な正の相関が認められた。このようにGnによるPG産生には卵巣内RASが深く関与しており、Gnサージ後の卵巣内Ang II産生量の増加がPG生合成の亢進につながり、排卵が引き起こされるものと推論された。
|
-
[Publications] Yoshimura Y. et al.: "Effects of β_1 integrins in the process of implantation." Horm Res. 44. 36-41 (1995)
-
[Publications] Yoshimura Y. et al.: "Insulin-like growth factor binding protein-3 inhibits gonadotropin-induced ovulation oocyte maturation and steroidogenesis in rabbit ovary." Endocrinology. (in press). (1996)
-
[Publications] Shiokawa S., Yoshimura Y. et al.: "Expression of β_1 integrins in human endometrial stromal and decidual cells." J Clin Endocrinol Metab. (in press). (1996)
-
[Publications] Yoshimura Y. et al.: "Angiotensin II induces ovulation and oocyte maturation in rabbit ovaries via the AT_2 receptor subtype." Endocrinology. (in press). (1996)
-
[Publications] Shiokawa S., Yoshimura Y. et al.: "Function of β_1 integrins on human decidual cells during implantation." Biol Reprod. (in press). (1996)
-
[Publications] Iwashita M., Kubo Y., Yoshimura Y. et al.: "Regulation and physiological role of proteolysis of insulin-like growth factor (IGF) -binding protein-4 (IGFBP-4) in human ovary." Horm Res. (in press). (1996)