• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)分解酵素阻害薬の腎機能保護作用

Research Project

Project/Area Number 07457559
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

藤村 昭夫  自治医科大学, 医学部, 教授 (90156901)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮森 勇  金沢大学, 医学部, 助教授 (40142278)
原田 和博  自治医科大学, 医学部, 助手 (70245059)
三浦 恭定  自治医科大学, 医学部, 教授 (60048965)
Keywords心房性ナトリウム利尿ペプチド / 分解酵素阻害薬 / シノルファン / シクロスポリン / 腎機能保護
Research Abstract

これまでの研究によってsinorphan(心房性ナトリウム利尿ペプチド分解酵素阻害薬)がcyclosporin A(CyA)による腎障害を防止することを明らかにした。
平成8年度の研究実績
1)sinorphanの腎保護作用の機序を検討した。
ラットにCyAを反復投与し、大動脈および腸管膜動脈におけるendothelin mRNAを測定したところ,CyA投与によってmRNA量は増加したが、sinorphanとの併用によってその増加は抑制された。CyAによる腎障害にendothelinの関与が示唆されていることより、sinorphanはCyAによるendothelin産生を抑制することによって腎保護作用を示したものと考えられる。
2)CyAの免疫抑制作用におよぼすsinorphanの影響を検討した。
ラット脾リンパ球を用いた混合リンパ球試験によってthiorphan(sinorphanの活性体)はCyAの免疫抑制作用に影響をおよぼさないことが明らかになった。
平成9年度は血中CyA濃度におよぼすsinorphanの影響を検討するとともに、ラット腎移植モデルを用いてsinorphanの腎保護作用をさらに検討する予定である。

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2015-04-14  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi