• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

東北地区技術教育データベースの開発研究

Research Project

Project/Area Number 07458041
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

早坂 明夫  福島大学, 教育学部, 教授 (80007343)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 稔  岩手大学, 教育学部, 教授 (10002924)
岡沼 信一  福島大学, 教育学部, 助教授 (40141866)
Keywords技術教育 / 学習指導案 / 伝承的な技術 / 修士論文題目 / データベース / インターネット
Research Abstract

1)インターネットのWWW機能及びE-Mail機能を利用して、各大学の研究協力者間での研究効率化が向上した。
2)技術教育データベースの各大学でのHomePageが構築され、福島大学技術教育データベースのメーンHomePageとリンクできるようになった。
3)第5図研究会を秋田大学(秋田市)で行い、平成8年度の研究成果および平成9年度の研究のすすめ方などについて協議し、またデータベースにおけるマルチメディア関連技術の実習を行った。
(1)平成7、8年度と同様、技術・家庭科の6領域の年間授業計画、単位時間の学習指導案、地域の伝統工芸の製造工程などの技術資料を収集することをきめた。
(2)平成7年度に購入配備したTWAIN対応スキャナーで、収集資料からの画像を取り込み操作実習。
(3)HTMLファイルや画像ファイルをFTP機能で、各自の大学のWWWサーザーに転送する操作実習。
4)技術教育データベース構築において技術的な部分で遅れている大学へ個別的支援を行った。
5)第6回研究会を福島大学(福島市)で開催し、下記の事項の検討と技術実習を行った。
(1)各大学のHomePageの内容について意見の交換。
(2)「伝統技術」のことばを「伝統的な技術」ということばにすることにした。
(3)HomePageの体裁についての最終点検とインターネットを通しての修復。
(4)「研究報告書」の編集内容と分担などについての討議・決定。
6)研究報告書を刊行した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 肥田野、志村、佐藤、照井: "教科「技術・家庭」における伝統技術の教材化に関する研究 第1報 伝統技術の教育的意義" 弘前大学教育学部紀要. 第79号. 63-67 (1998)

  • [Publications] 佐藤、肥田野、志村、照井: "技術・家庭科における伝統技術の教材化に関する研究 第2報 津軽塗技法を導入した木材加工用下地充填材の開発" 弘前大学教育学部紀要. 第79号. 69-72 (1998)

  • [Publications] 志村、肥田野、佐藤、照井: "技術・家庭科における伝統技術の教材化に関する研究 第3報 農鍛冶による漆掻き道具の製作" 弘前大学教育学部紀要. 第79号. 73-77 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi