1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
07458072
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
朝倉 宏一 名古屋大学, 工学研究科, 助手 (80273283)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐川 雄二 名古屋大学, 工学研究科, 講師 (90242833)
渡辺 豊英 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (80093342)
|
Keywords | イベント・ハンドラ / タスク・マネージャ / タスク・スケジューラ / タスク結合 / タスク・クラス / 分散プロセス / 粗粒度プロセス / タスク類似知識 |
Research Abstract |
オフィス業務で発生する種々の処理要求を効率的に処理するための枠組みとして、イベント・ハンドラ、タスク・スケジューラから構成されるシステムを、今までに提案している。イベント・ハンドラが処理要求それぞれの性質に基づいて静的な視点よりタスクの生成・実行を管理し、タスク・スケジューラが実行環境に合わせて動的にタスクの実行を制御するという枠組みである。この枠組みの下で、今年度は、 1)個々の処理要求の分析と構造 2)効果的な処理方法 3)効率的な実行制御法 に対処した。研究項目1)では、種々の処理要求とそれから生成可能なタスクの関連を整理し、タスク・クラスを設計・作成することと、分散プロセス環境で各プロセッサに実際に割り付けるための適切な粒度を評価することという目的で実施した。研究項目2)では、より効果的なタスクの実行を実現するという視点から相互に類似するタスクを結合してマクロ・タスクとして構成・実行する枠組みへと、システム構成全体を再構成した。その結果、タスク・マネージャをイベント・ハンドラとタスク・スケジューラ間に導入し、実行可能な二つ以上のタスクの特性に基づいて、タスク間の類似処理の下にタスクの結合可能性を判定し、類似を判定できた場合マクロ・タスクとして再生成する機構を追加した。研究項目3)では、研究項目1)に関連し、粒度評価されたタスクを分散プロセス環境としてどのように配置し、実行するかというスケジューリング問題について実験・評価した。
|
Research Products
(6 results)
-
[Publications] K.Asakura, T.Watanabe: "A Program Partitiong Method for Parallelizing Cowpiler on Worlestation" Proc of PAPTA '97. Vol.1. 222-225 (1997)
-
[Publications] 鈴木幸一郎,渡辺豊英: "タスクグラフを用いたトランザクションの効果的な処理方法" 情報処理学会知能と複雑系研究会資料. Vol.109. 1-6 (1997)
-
[Publications] 伊藤成記,渡辺豊英: "知識に基づく相互関連タスクの協調制御機構" 情報処理学会知能と複雑系研究会資料. Vol.109. 7-12 (1997)
-
[Publications] 山田正隆,高田修,渡辺豊英: "概念階層を形成する事例ベース構造化" 情報処理学会知能と複雑系研究会資料. Vol.109. 33-38 (1997)
-
[Publications] 山田正隆,高田修,渡辺豊英: "概念附属性による属性素分を取り入れる事例ベース構造" 情報処理学会第55回(平成9年後期)全国大会論文集. Vol.2. 535-536 (1997)
-
[Publications] 伊藤成記,渡辺豊英: "知能ベースに基づいた相互関連タスクの実行制御機構" 情報処理学会第55回(平成9年後期)全国大会論文集. Vol.4. 159-160 (1997)