1995 Fiscal Year Annual Research Report
塩基配列特異性に多様性を示す基本転写因子の構造研究
Project/Area Number |
07458171
|
Research Category |
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
|
Research Institution | Nara Institute of Science and Technology |
Principal Investigator |
箱嶋 敏雄 奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 教授 (00164773)
|
Keywords | 大腸菌 / 基本転写因子 / σ因子 / ピロモータ / 認識 |
Research Abstract |
大腸菌由来のσ因子、σ28、σ32、σ38及びσ70の結晶化を試みると共に、溶液虫での物理化学的性質やプロモータDNAとの相互作用を調べた。先ず、動的光散乱法とゲル濾過法を用いて溶液中での分散系を調べた。その結果、σ28とσ38は多くの条件下で多分散系として存在するが、大部分のσ28は単量体として、また、σ38は二量体として存在することが明らかとなった。更に、円二色性スペクトル測定の結果、σ28とσ32は二次構造含量が同程度であるが、σ38は少なく、高次構造が崩れている領域があることが示唆された。蛍光偏光度測定と表面プラズモン共鳴測定によるプロモータDNAへの結合実験では、σ28とσ38はプロモータDNAオリゴマーに結合することが可能で、しかも、_-10領域に強く結合することが分かった。また、_-35領域の上流側の突出配列を切り込むことによって、_-10と_-35領域を含むプロモータDNAオリゴマーとの結合を増強できることを示した。
|