• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

生殖系列キメラを形成するブタ胚性幹細胞株の樹立

Research Project

Project/Area Number 07506005
Research InstitutionFaculty of Agriculture, Tohoku University

Principal Investigator

佐藤 英明  東北大学, 農学部, 教授 (80093243)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三木 敬三郎  テルモ(株), 研究開発センター・医科学研究所, 所長
久和 茂  東京大学, 医科学研究所, 助手 (30177943)
内藤 邦彦  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (20188858)
塩田 邦郎  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (80196352)
Keywords生殖細胞系列 / 胚性幹細胞 / キメラ / 血血病抑制因子 / 始原生殖細胞 / 生殖系列キメラ / ブタ / 臓器移植
Research Abstract

胚性幹細胞を介した遺伝子導入による形質転換動物の作出法は、標的遺伝子改変ができることなどから、従来の前核へのマイクロインジェクション法(染色体のどの位置に導入遺伝子が挿入するかコントロールすることがむずかしい)に比べてきわめて有効であり、方法の確立が望まれているが、ブタにおいて研究を進めるためには胚性幹細胞、特に生殖系列キメラを形成する胚性幹細胞の樹立が必要である。本研究では生殖系列キメラを形成する胚性幹細胞の樹立を目的として実験を行ったが、成果は次の通りである。
(1)卵母細胞の体外成熟、体外受精、体外発生により、成熟未受精卵、胚盤胞期胚を安定して作出する培養系を開発した。
(2)体外で作出した胚盤胞期胚からマウスの胚性幹細胞と形態の一致する多分化能をもつ細胞株を樹立した。
(3)樹立した細胞株は脱出胚盤胞に接着させるとキメラを形成した。
(4)胚性幹細胞の維持に必要な生理活性物質(白血病抑制因子誘導体など)を同定した。
(5)胚性幹細胞を除核未受精卵に移植する方法を開発し、再構築胚の培養を考案した。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 佐藤英明: "Developmental fate of single embryonic stem cells micro injected into 8-cell-stage mouse embryos" Differentiation. 62. 1-11 (1997)

  • [Publications] 佐藤英明: "Intraovarian regulators of oogenesis and oocyte maturation in mammals" Applied Biological Science. 3. 1-16 (1997)

  • [Publications] 佐藤英明: "Mitogen-activated protein kinase translocates into the germinal vesicle and induces germinalvesicle breakdown in porcine oocytes" Biology of Reproduction. 58. 130-136 (1998)

  • [Publications] 佐藤英明: "Hyaluronic acid-binding proteins in porcine cumulus cells : involvement with cumulus expansion" Biology of Reproduction. 58(印刷中). (1998)

  • [Publications] 佐藤英明: "クローン羊" サイアス. 12. 72-73 (1997)

  • [Publications] 佐藤英明: "体外成熟/体外受精/体外培養により作出されたブタ胚盤胞のフィーダー細胞への接着" 日本受精着床学会雑誌. 15(印刷中). (1998)

  • [Publications] 佐藤英明: "マウス胚の操作マニュアル" 近代出版, 497 (1997)

  • [Publications] 佐藤英明: "動物バイオテクノロジーのフロンティア" (社)日本畜産学会, 52 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi