1995 Fiscal Year Annual Research Report
胎生期および新生児期における器官選択的遺伝子導入法の確立
Project/Area Number |
07507007
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (A)
|
Research Institution | Shimane Medical University |
Principal Investigator |
大谷 浩 島根医科大学, 医学部, 教授 (20160533)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
帯刀 禮子 島根医科大学, 医学部, 助手 (10112129)
橋本 龍樹 島根医科大学, 医学部, 助手 (90252907)
直良 博之 島根県立島根女子短期大学, 家政科, 助手 (70222156)
|
Keywords | 子宮外発生 / 遺伝子導入 / マウス胎児 / リポソーム / in situ hybridization / 免疫組織化学 |
Research Abstract |
1、子宮外発生法と胎児内微小注入法の確立に関する研究:遺伝子注入のための基礎実験として、子宮外発生法と胎児操作法の改良を行った。胎生11日以降、子宮切開法を用い、マウス胎児を胎膜におおわれたままの状態で露出し、肝臓、脳、脳室、上肢皮下組織、眼球、耳胞などの臓器・組織に対して選択的に、手術用顕微鏡下に溶液・細胞の注入を行った。種々の改良により操作後の胚の満期産に至る生存率は、胎生13日以降では90%以上、11日以降でも70%程度にまで上昇した。マーカーの同時注入、および操作後の標本の光顕的観察から、注入部位の選択性、正確さに関する一定の所見を得た。また妊娠10日およびそれ以前の胎児においても子宮外発生法を試行し、さらに子宮切開なしで羊水内への溶液・細胞等の注入を試みている。 2.導入遺伝子の取り込み効率に関する研究 (1)各種胎児細胞・組織の外来遺伝子取り込み効率を検討する目的で、マーカー遺伝子として、核移行シグナルを含むβ-ガラクトシダーゼ遺伝子コンストラクトを作製し、各種の細胞系列に属する培養細胞、および胎児への直接注入により身体の各部・臓器への選択的遺伝子導入効率を比較検討している。現在のところ、より安全性の高いリポソームを担体として試行しているが、各種細胞に発現は認められるものの効率は必ずしも高くなく、さらに条件の検討を要する。またウイルスベクターも考慮している。 (2)導入遺伝子の発現の解析として、切片および胚全体に対するin situ hrbridization、免疫組織化学の至適条件をほぼ確立した。また顕微鏡下に胚を培養し、直接間欠撮影による動的に観察する方法も試行しており、現在条件を検討中である。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] H.Matsui: "The effects of PSK,a biological rasponse modifier,on congenital ocular abnormalities induced by X-ray irradiation." Histol.Histopathol.10. 47-54 (1995)
-
[Publications] Reiko Tatewaki: "A relationship between associations of NORs and chromosomal anomalies in the abnormal embryos of the diabetic NOD and STZ-diabetic mouse." Biol.Neonate. 67. 132-139 (1995)
-
[Publications] H.Otani: "Vestibulocochlear defects and effects of deuterium oxide in mutant bustling (BUS) mice." Acta Oto-Laryngol. (Stockholm). Suppl.519. 286-293 (1995)
-
[Publications] Haruko Tamura: "Opaque eyes developed in transgenic mice with T-cell receptor δ Gene." Invest. Ophthalmol. Vis.Sci.36. 467-477 (1995)
-
[Publications] M.Sato: "Hypertrophy of the preputial gland in transgenic mice expressing BCF/22 kDa extracelluar matrix protein/dematopontin cDNA." Transgenics. 1. 525-534 (1995)
-
[Publications] Reiko Toyama: "The LIM Class Homeobox Gene lim5 : Implied Role in CNS Patterning in Xenopus and Zebrafish." Dev.Biol.170. 583-593 (1995)
-
[Publications] Koji Hashimoto: "Histocytochemical and immunohistochemical studies related to the role of glycogen in human developing digestive organs." Anat.Embryol.192. 497-505 (1995)
-
[Publications] Moriyama,K.: "Occurrence of craniofacial anomalies and liver tumor in transgenic mice expressing osteoblast-specific factor-1 (OSF-1) gene." Transgenics. (in press).