• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

クロノロジカル・データの相互引用による国際情勢シナリオ分析システムの作成-日本をめぐる国際関係を用いた実証研究-

Research Project

Project/Area Number 07552002
Research Category

Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山影 進  東京大学, 教養学部, 教授 (10115959)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 遠藤 貢  東京大学, 教養学部, 助手 (70251311)
野中 尚人  学習院大学, 法学部, 助教授 (90264697)
田中 明彦  東京大学, 東洋文化研究所, 助教授 (30163497)
浦野 起央  日本大学, 法学部, 教授 (80059146)
渡辺 昭夫  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (30061865)
Keywords国際関係 / データベース / アジア / アフリカ / 中東 / 年表
Research Abstract

本年度の研究活動は以下のとおりである。
(1)クロノロジカル・データのデータベース作成作業の計画を作成し分担作業の拠点として浦野、渡辺、田中、山影を位置づけ、田中以外の共同研究者に作業用のパソコンを配備した。
(2)データとして取り敢えず浦野が編集した『アジアアフリカ年表』のデータ入力から開始することにし、学生を使っての入力を浦野と山影が担当している。
(3)データベースの基本概念を、田中は構築者側の視点から、渡辺は利用者側の視点から検討を開始した。
(4)『アジアアフリカ年表』以外の著作権侵害にあたらない年表データの検索を開始するとともに、他のクロノロジカル・データの概念づくりに着手した。
(5)渡辺を領域代表者として行ってきた重点領域研究「戦後日本形成」において作成したデータは、渡辺や田中を代表者とする別の研究でデータベース化を進めているが、そのデータを本研究でも利用する可能性の検討を、渡辺と田中を中心に開始した。
このように本年度は初年度のため、昨年度までのさまざまな研究活動を、本研究課題のために統合するための準備作業が中心となった。3年計画で進められているので、ほぼ順調な活動と言えよう。

  • Research Products

    (8 results)

All Other

All Publications (8 results)

  • [Publications] 山影 進: "ポスト冷戦期のアジア太平洋地域秩序の模索" アジア政治の未来と日本. 17-40 (1995)

  • [Publications] 田中 明彦: "マクロ歴史理論の可能性" 20世紀アジアの国際関係. 4. 1-18 (1995)

  • [Publications] 遠藤 貢: "冷戦後イギリスの対アフリカ政策:持続と変化" 林晃史編『冷戦後の国際関係とアフリカ』. (1996)

  • [Publications] Komei Fukuda, Makoto Namiki: "Finding All Common Bases in Two Matroids" Discrete Applied Mathematics. 56. 231-243 (1995)

  • [Publications] 渡辺 昭夫: "日本の対外政策決定過程における国際関係論の役割と影響力" ベルリン日独センター報告集. 14. 87-99 (1995)

  • [Publications] 浦野 起央: "ポスト覇権世界における国際協調システムの視点とその機能" 政経研究. 32-2. 199-249 (1995)

  • [Publications] 岩田・小寺・山影・山本: "国際関係研究入門" 東京大学出版会, 320 (1996)

  • [Publications] 渡辺 昭夫: "戦後日本の宰相たち" 中央公論, (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi