• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

極域擾乱データの長期収集を目的としたインターネット系収録システムの開発

Research Project

Project/Area Number 07554077
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

林 幹治  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授 (60011730)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 湯元 清文  九州大学, 理学部, 教授 (20125686)
北 和之  東京大学, 大学院・理学系研究科, 助手 (30221914)
Keywordsグローバル観測 / データ収録 / 磁場観測 / オーロラ観測 / インターネット / カナダ / 北欧 / ロシア
Research Abstract

この開発研究は、当該研究グループが主体となり、カナダ北極域を中心に実施してきた、磁場変動及びオーロラ現象の広域観測網よりの観測データの安定取得を目的とした改良研究の一環である。観測データの収集、利用、公開、管理に関して、インターネットの持つ豊富な社会資源に裏打ちされた、広域性、簡便性、経済性の上に、分散型データ収集システムとして統合・発展することを意図した実験である。
地域性に配慮した4タイプの拠点データ収録サーバーの開発を進めて来た。(1)カナダ都市型モデル(ネットワークのコネクティビティー良好、117V系電源事情良好)は拠点の一つである、ビクトリア大学の協力で周辺観測地点との電話回線による収録とインターネット上でのデータ共有が稼働中。;(2)カナダ遠隔地モデル(電話または特殊回線による(1)拠点への配信、通信・電源事情不安定)に関して、商用の衛星電話機を利用した通信実験結果に基づいて、移動観測地点よりのデータ取得に適した磁力計の開発実験を行った。;(3)北欧型モデル(日本からのネットワーク距離が長く、データ転送量に限界がある。電源は240V系で安定)スバルバ-ルのロングイヤービエンに全天カメラ装置を設置し、現地のUNISの大学の協力を得て、1分毎に更新されるオーロラ画像をインターネット上に表示・公開する実験を一昨年11月より継続中である。日本に居ながら北極海のオーロラを準リアルタイムで観察することが可能となった。本年度は更に、100km北方のニィオルスンから(ファイアウオールの関係で)ftp定時転送により、オーロラ画像データ取得実験を行った。;(4)ロシア型モデル(ネットワーク距離は著しく長く、ネットワークの利用は、依然として、メールに限定されおり、データはローカル蓄積と郵送又は手渡し輸送に依存している。現在、2個所で、データ取得実験を行っているが、データを記録した光磁気ディスクは、国際学会の折り等に研究者から手渡しで受け取っている。観測状況の連絡、機器の障害等の対応に関し、メールの活用による初期的インターネット系システムと位置付ける。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Pokhotelov,O.A., et al.: "Oxgen cyclotron harmonic waves in the deep plasmashere during magnetic storms" J.Geophys.Res.102. 77-83 (1997)

  • [Publications] MacDougall,J.W., et al.: "F region gravity waves in the central polar cap" J.Geophys.Res.102. 14513-14530 (1997)

  • [Publications] Matsui,H., et al.: "Long duration whistler waves in the magnetosheath : Wave characteristics and the possible source region" J.Geophys.Res.102. 17583-17593 (1997)

  • [Publications] Matsui,H. and K.Hayashi: "Positioning of auroral arcs in the all-sky TV image as an inverse problem" Physics and Chemistry of the Earth. 22. 723-728 (1997)

  • [Publications] Shiokawa,K. et al.: "Quasi-periodic poleward motions of morningside Sun-aligned arcs ; A multievent study" J.Geophys.Res.102. 24325-24332 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi