• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

高耐ノイズ性を有する高速高分解能サーボコントローラの開発

Research Project

Project/Area Number 07555075
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

江村 超  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80005503)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 久  豊田工機(株), 工作機械開発室, 研究員
鈴木 正俊  東北大学, 大学院・工学研究科, 教務職員
千田 陽介  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (60270815)
王 磊  東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30241524)
KeywordsPLL / 位相ロックループ / サーボ機構 / 角度検出 / インタポレータ / 内挿器 / NC工作機械 / メカトロニクス
Research Abstract

本研究は,サーボコントローラの誤動作を避けるために用いられているノイズ低減用ロ-パスフイルタを取り除き,従来からこのフイルタの遮断周波数で制限されていたコントローラの動作速度の向上を図る開発研究である.
本研究のコントローラは,耐ノイズ特性の向上のために,江村の提案になる2相型PLLが用いられているが,従来の2相型PLLは,アナログ回路主体のため,エンコーダの出力波形の歪みの影響を受けやすく,調整箇所が多い上に,経年変化により定期的に再調整せねばならず,また,高精度のアナログ演算素子を多用するので,製造コストが高く,汎用コントローラへの応用が妨げられていた.そこで,2相型PLLの耐ノイズ性の高さや高速高分解能などの優れた特徴を生かしたまま,回路の一部をマイクロプロセッサやDSPによる演算回路に置き換え,回路定数の変化を抑えるとともに調整箇所を減らし,製造コストが低く耐ノイズ性に優れた汎用サーボコントローラを開発することとした.具体的には,高精度エンコーダから得られる2相生弦波を2相型PLLにより高分解能で内挿し、この内挿パルスを可逆カウンタで計数してエンコーダの回転角を得ているが,内挿に2相型PLLを用いているので,強力なノイズ環境下においても正確な位置が検出できる.
平成8年度においては,平成7年度に設計・試作を行ったコントローラの特性を測定し,2相型PLLの応用により,内挿精度が高く,また極めて優れた耐ノイズ特性を有していることが確認された.しかし,サンプリングに基づくエリアシングの影響によりトラッキング誤差のFFTが特定の周波数でピークを生じることが分かった.そこで,DSPによりサンプリング間隔を短縮することを試みた.
平成9年度においては,はじめに,エンコーダの波形歪みの影響を除くため,追従側2相信号の波形を非生弦波とすることを試みた.実験の結果,エンコーダの出力波形が多少歪んでも,十分な精度で内挿可能なことが確認された.次に,平成7年度から行ってきた研究成果を集大成したサーボコント-ラを試作し,速度,精度,耐ノイズ特性等の諸特性を調べたところ,従来のサーボコントローラに比べて格段に優れていることが確認され,研究の目的を十分に達成していることが分かった.

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 江村超, 王磊, 陳辛波: "トランクションドライブを用いたサーボ機構の研究,(第1報,基本特性の測定と滑り速度フィードバック補償の提案)" 日本機械学会論文集-C. 62. 141-148 (1996)

  • [Publications] Takashi Emura and Lei Wang: "Application of Traction Drive to Constant-Velocity Servomechanisms" Proceedings of Mechatronics'96 with M^2VIP. 2. 227-232 (1996)

  • [Publications] Takashi Emura and Masaaki Kumagai: "Expansion of Frequency Response Using Multiple Sensors and Subtraction Type Filters" Proceedings of Mechatronics'96 with M^2VIP. 2. 197-202 (1996)

  • [Publications] Lei Wang and Takashi Emura: "High-Precision Interpolating Using Two-Phase Type PLL for Encoders That Have Distorted Waveforms" Proceedings of the 1997 IEEE International Conference on Intelligent Processing Sysems. 1. 82-87 (1997)

  • [Publications] M.Yamanaka, H.Nakamura, T.Emura and K.Sugita: "Gear Grinding by Threaded Vitrified-Bonded CBN Wheel" International Journal of The Japan Society for Precision Engineering. 30. 229-234 (1996)

  • [Publications] 加藤裕治, 江村超, 王磊, 勅使瓦康: "2相型PLLを用いたNC用サーボ機構に関する研究" 日本機械学会東北支部第32期総会・講演会予稿集. 1. 47-48 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi