1995 Fiscal Year Annual Research Report
3次元図像シミュレーションシステムによる平安京CGデータベースの構築
Project/Area Number |
07555650
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
東樋口 護 京都大学, 工学部, 助教授 (50026366)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中田 宏明 千葉大学, 工学部, 助手
濱崎 一志 滋賀県立大学, 人間文化学部, 助教授 (00135534)
高橋 康夫 京都大学, 工学部, 教授 (60026284)
|
Keywords | 平安京 / データベース構築 |
Research Abstract |
本年度は、平安京建立から現在までの京都都心部を取り上げ、主に、地図、地形図、建築図面などの図形情報、およびぞれら図形情報に関連する文字情報の収集と、各情報のリンケージ手法のフレームについて検討した。 具体的には、現在ある3次元図像シミュレーションシステムをプリプロセッサとして、(1)地図、地形図、建築図面のコンピュータ上での再生、(2)図面化・デジタル化の困難な建築関連の情報(伝統的木造建築など)のCADによるデジタル化および3次元化、(3)図像情報とリンクする文字情報の内容、(4)各情報を入力する設備機器及び体制の整備と内容、について、新たに導入したパーソナルコンピュータを用いて、試行及び検討を行った。また、構築するデータベース全体のフレームワークについても検討した。 その結果、VisualBASICやCなどのプログラム言語による図像情報と文字情報のリンケージ方法、それら情報の検索システムの全体構成について明らかにするとともに、現時点で収集可能な図像情報(地図、建築図面など)及び文字情報(歴史文献、都市史資料など)の内容について整理した。 また、一方で、今後取り組むべき課題として、建築情報、特に木造建築に関する情報のデジタル化について、その情報収集及びデータ入力での人的及び技術的課題があることも明らかになった。 次年度の課題としては、各データをコンピュータ上でリンクするための具体的な方法、およびアニメーション化などデータベースのプレゼンテーション手法、データベースを利用するためのインターフェイスの開発、などが挙げられる。
|