• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

ラドンシーラント機能を強化した木質建材の開発

Research Project

Project/Area Number 07556041
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

奥山 剛  名古屋大学, 農学部, 教授 (00023482)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 猛雄  大建工業(株), 開発部, 研究員
吉田 正人  名古屋大学, 農学部, 助手 (30242845)
鈴木 滋彦  静岡大学, 農学部, 助教授 (40115449)
山本 浩之  名古屋大学, 農学部, 助教授 (50210555)
Keywordsラドン / 木質建材 / ラドンシーラント / ラドン低減率 / ラドン拡散係数 / 石膏 / MDF / アクリル樹脂系塗料
Research Abstract

今年度は、シンチレーションセルおよび電離箱を使って、線源側と測定室の二室間の隔壁とした試料を透過するラドンを測定する方法で、木質材料のラドン拡散阻止能およびラドン拡散係数の数値化を行った。さらに、石膏からのラドン散逸を抑えるため活性炭のラドン吸着能を評価した。
結果は以下のとおりである。
1、木質材料の厚さ別のラドン低減率及びラドン拡散係数計算値。
2、内装材として、将来多用されることが予想されるMDFについては、ラドン透過阻止能が低が、2.8mmのMDFにアクリル樹脂系塗料で塗装した場合、ラドン低減率は89.5%となり、素材の約5倍の透過阻止能が得られることが解った。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Watanabe,H. and Okuyama,T.: "Indoor Concentration of Radon and Its Emanations from Building Materials IV.Reduction of Radon diffusion using wood for radon scalant" Mokuzai Gakkaishi. 43(6). 470-473 (1997)

  • [Publications] Watanabe,H. and Okkuyama,T.: "Radon concentrations in wooden houses" Radon and Thoron in The Human Environment. (投稿中). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi